• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

カローラ

カローラ カローラを見てきました。

正直、今回のフルモデルチェンジは目玉となる改良もなく、なんとなく平凡なままのチェンジのようですが、昔、実家ではカローラやスプリンターを所有していたこともありますので、新型は実車でチェックしておこうと思い、出かけてきました。

店舗では、1500ccのセダンと1800ccのフィールダーが用意されていましたが、試乗はベーシックのセダンでお願いしました。

フィールダーも展示状態でのチェックはしてみましたが、後席扉の窓面積が大きくとられ、見晴らしは快適ですね。
また、ドアミラーの取付け位置も考えられており、右左折時の見晴らしも良好に思います。



後席も広くはありませんが、とりあえず4名乗車で近場に出かけることも可能なスペースですね。
ただ、最近の軽自動車の後席の広さを見てしまうと・・・。

内装はトヨタらしく、うまくまとめていますね。
ただ、運転席周りで気になったのは、チョットした小物入れが少ないことですね。

さて、試乗しての感想ですが、試乗コースが細い道が多く、交通量も少々ある街中であったことから、結果として消化不良の試乗となりました。
ただ、街中で不通に流すには、トルク重視のエンジンセッティングもあるのでしょうけど、2000rpmほどで事足りる感じでした。
チョットした加速で3000rpm弱まで上げてみましたが、CVTがなるべくハイギアで走ろうとして直ぐにエンジン回転が落ちるので、やはり今時の燃費重視のセッティングなのだなぁと感じました。

セールス氏からは、今回の改良は燃費と静粛性が向上していますとの話があったのですが、今回の試乗では高回転まで回すこともなく、また運転速度も低かったことから静粛性については良く分かりませんでした。
ただ、街乗りの感想として、タイヤは65扁平の15インチを履いていましたが、乗り心地はマイルドで、悪くありませんでした。
ただ、人によっては頼りないと感じるかもしれませんが・・・。

結果として、可もなく不可もなくといった感じでしたが、商品としての魅力には欠けるように思いますね。
燃費も決して悪いわけではありませんが、もう少し購買層を刺激する何かが欲しいと思いますね。
どうせなら、アクアのシステムを導入すれば未来のカローラは展望が開けると思うのですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/01 08:03:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2012年12月1日 15:11
こんにちは(^o^)

昔は、カローラが大衆車、営業車の代表でしたが(^o^*)
今は、プリウス、アクアが大衆車、営業車の代表ですよね(^-^*)
カローラハイブリッドが出れば、もっと売れるんでしょうか?

私の車は、来週プロペラシャフト交換です(^w^;)
コメントへの返答
2012年12月1日 20:26
こんばんは。

今は、プリウスやアクアにカローラは押されていますよね。
ハイブリッドを用意すれば、走りの評価は別として販売は伸びると思います。

プロペラシャフト交換、無時復活すれば良いですね!
2012年12月1日 20:40
こんばんは。

登場時には「ん???」と感じましたが、
見慣れたせいか、最近は悪くないと感じています。

某H社や某M社のこのクラスのモデルと違い、
むやみにデカくしなかったコトは好印象です!

こういう普通のクルマも必要だと思っています。

某N社のセダンのスタイルはアレですが・・・汗
コメントへの返答
2012年12月2日 17:57
こんばんは。

パッと見代わり映えがしない印象ですが、この車には必要なことかもしれません。
安心感というか・・・。

また、肥大化ストップは歓迎ですね。
大きい車は別にあるのですから、小さい車は小さいなりに進化すればとも思います。
普通のクルマ、大いに必要と思います。
2012年12月1日 20:51
やっぱりこの車は偉大なる大衆車なんですよね。

ただ、ワゴンは若向きにしたいのか単なるカローラのワゴンなのか不明瞭なのが玉にキズだと思いますけど(笑
コメントへの返答
2012年12月2日 17:58
こんばんは。

ワゴン、微妙な立ち位置ですよね。
若者向きを狙っているのでしょうけど、価格を含めて中途半端な気がします。

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation