• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月10日

ソニ香ちゃんのブレーキパッド交換

ソニ香ちゃんのブレーキパッド交換 本日は、ソニ香ちゃんのブレーキパッド交換についてです。

前回の「ソニ香ちゃんのホイール」でも触れましたが、今回の交換はセンちゃんのブレーキパッド交換の実験的な意味合いが大きいのですが、勿論ソニ香ちゃんにも良いブレーキパッドを考えてのことでもあります。

スポーツパッドといってもいくつかのメーカーがありますし、残念ながら身近にスポーツパッド使用経験者がいなかったので、ショップさんやディーラーのいつもお世話になっているサービス担当者さん等と話をしながら選択しました。

希望としては、先ずはブレーキの効き。
サーキット走行をするわけではありませんが、峠を走ることもあれば高速道路も利用しますので、緊急回避時の性能アップを主目的としつつも一般性能の効きアップを考えました。
しかし、効きすぎると微妙な調整がぎこちなくなるので、あくまでもブレーキフィーリングや操作性も大事にしたいと考えています。
次にブレーキの鳴きですが、これは無い方が良いですよね。
そしてダスト。
これも少ないに越したことはありません。

結局選んだのは上の写真のとおり、エンドレスの「NS97」という商品です。
この商品はストリートからハイウェイを想定した設定で、ローター適正温度域が0~500度、平均摩擦係数が0.37~0.43という物です。
同じエンドレスの「SSM」と悩みましたが、エンドレスの会社に電話で相談した上で最終決定しました。

今回の交換では、ブレーキフルードも併せてエンドレスの商品に交換しました。
下の写真はパッド交換後のものですが、ブレーキパッドはブルーと少し目立つ感じです。
この辺りは特にこだわりが無く、どちらかと言えば目立たない方が好みかも・・・。



次の写真は取り外した純正ブレーキパッドです。
未だ厚みも残っており交換時約4万5千キロ走行の状態ですが、後3万キロは大丈夫だったでしょうか?



さて、ソニ香ちゃんは前輪のみの交換ですが、使用した感想も報告しておこうと思います。
まず、純正でも大きな不満はありませんでした。
まぁ車重が軽いこともあるのでしょうけど、それでも初期のブレーキングは良いとして、更に踏み込んだ時の効きがもう少し欲しいなぁと思っていました。
交換後はどうか?
慣らしも終わり、徐々に効きを体感できるようになってきましたが、街中走行で普通に使っている分には純正とあまり違いが分かりません。
つまり、使いやすさは同じようで、満足しています。
では踏み込むとどうか?
これは踏み込んだ量に比例して効く感じで、ガツンと効くわけではなく、ジワ~ッと効く感じで満足しました。
また、適正ローター温度が0度からですが、多少温度が上がっている時であれば軽いタッチでもパッドがローターに食いつく感じも多少ですが感じられ、良い感じだと思います。
因みに嫁に聞くと、違いが全く分からないそうで・・・。

兎に角、この商品は気に入りましたので、センちゃんにも四輪とも装着することで決めちゃいました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/10 17:49:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

全然動きません😇
R_35さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation