• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センちゃんのブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

センちゃん購入話。

センちゃん購入話。今回も掲示板に書いた内容ですが、改めて書きたいと思います。

まず、センチュリーに目をつけたのは平成11年頃だったと思います。発売された平成9年頃は、流石にセンチュリーは別世界の車でしたから、買うなんて思ってませんでしたし、先代のVG型については興味がなかったので・・・。

ところが、展示車を見て触る機会があり、カタログや雑誌を見て研究してみると、他に気に入った車もなかったことからターゲットになったわけです。

中古車も考えなくはなかったのですが、色を初め、装備等に拘ると希望の物が見つからないし、やっぱり本当に欲しい物は新車の方が気持ち良いですしね!

初めて見積もりを出してもらったのは平成15年に近所の店でした。店員は気前良く見積もりを出してくれたものの、勿論値引きはゼロ。しかし総金額が分かり、通帳と相談して射程圏内に入ったことを確認しました。

ところが!平成17年1月の改良で値段アップ!ま、それまでも少しは値上がりしていましたが、今回は大幅な値上がりでしたし・・・。そこで、またまた通帳と相談することに。

平成17年3月に購入店を実家でお世話になってる店に変更し交渉開始。コミコミ約21万程の値引きをしてもらいました。雑誌でも値引きゼロから約40万円と情報がバラバラですよね?僕の場合は上記のとおりで、後は燃料満タンのサービスがありました。

契約は3月中に済ませたものの、前車の車検が残っていたので、登録・納車は9月に調整しました。

因みに、契約してからの生産になり、最短でも納車まで約2ヵ月かかるとの話でした。そりゃぁそうですよね、ある雑誌にはCピラーだけでも約1時間かけて手磨きしていると書いていましたから・・・。

それから、噂で法人にしか販売しないというものがありますが、僕が個人で購入したように、全くのデマです。但し、高額車ということで、キャンセルが発生した場合に販売会社の負担が大きいということで、支払が出来ることを確認するとのことでしたが・・・。
Posted at 2007/11/24 19:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920212223 24
2526 2728 2930 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation