• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センちゃんのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

ベンツE300

ベンツE300本日は、新型ベンツEクラスについての試乗感想です。

もう登場してから暫く経ちますね。
もう少し早く見に行きたかったのですが、色々とバタバタしておりまして、先月末にようやくお店に遊びに行く事ができました。

雑誌では見ていましたが、デザインについては新しさを感じますね。
個人的には、フロントデザインは気に入りましたが、リアが少しシンプルだなぁと思いますが、室内の広さやボディー寸法から見ても、人を乗せても街中を走っても丁度良いサイズかなと思います。

でも、これでも先代よりも少し大きくなっているそうですね。
この点は、国産車もそうですが、徐々に肥大化していっているところが少し不満です。

さて、当日用意されていた試乗車はE350とE300。
E300と言っても3Lのエンジンですから、一般的には十分なエンジンを積んでいますし、だからこそE350だとよりパワフルなことは想像できますから、当日はあえて平凡?なE300を選択することとしました。

エンジンを始動して思ったのは、やはり静粛性に気を使っているなぁということで、これはエンジンを回しても音量が上がっても五月蝿いという印象は無かったですね。
でも、そのためか気持ちの良いエンジンサウンドというものは感じられませんでした。
やはりスポーツよりもコンフォートを主に考えて造られたということでしょうか。
普通に乗るには(ATをコンフォート選択時のことでしょうか?)、2速発進していると担当セールス氏から説明がありましたが、3Lで2速発進ですから、どことなく出足に鈍さを感じました。
まぁ、ジェントルと言ってしまえばそれまでですが・・・。
アクセルを踏み込んだり、シフトチェンジをしてみたりとしてみましたが、とりあえずパワー的には使いやすい感じでした。
必要十分って感じでしょうかね。

しかし、ここ最近の不況もありますから、販売面はどうでしょうか?
Eクラスは、先代はディーゼルが用意されていたものが現行で無くなり残念ですが、今後追加してくるということですので、そちらの方が個人的には興味津々です。
Posted at 2009/11/08 06:30:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation