• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センちゃんのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

ジューク・ターボ

ジューク・ターボジュークに乗ってきました。
それもターボの方ですが、試乗の報告をしたいと思います。

ジューク、個人的にはあまり興味を持てなかったので、セレナを試乗しに行こうと日産のお店に出掛けたのですが、一緒に行った後輩からジュークに乗りたいとの話があり、僕も見てみることにしたのです。
因みに、セレナも試乗しましたが、こちらは後日報告したいと思います。

店に到着後、早速ジュークの試乗を申し出たところ、いつも担当しているセールス氏が出かけている事もあって、年配のセールス氏が対応してくれました(いつも担当してもらっているセールス氏も年配の方ですが)。
ジュークに乗る前、セールス氏が勢い良く説明をはじめ、

「これ、四駆のターボなんですよぉ。この近辺の店舗でターボ置いてるのうちだけですさかい、是非乗ってみてくださいよぉ。」

とまで言われれば、当初後輩の試乗に付き合うだけのつもりが、僕も試乗することになってしまいました。

ジュークという車に対する僕の印象ですが、やはりデザイン重視で若者が乗って楽しむ車というものだったのですが、意外と年配の人達も買っているとか・・・。
やはり予想通り室内、特に後席が狭く、試乗車は四駆の構造上もあって荷室も狭いという状況でした。
てすから、大人4名が楽に移動というのは少し厳しいように思いますし、たくさんの荷物が積めるわけでもないので、実用的という意味ではやはり厳しいですね。四駆でなければ荷室の床面も少しは低くなるので、一般的な荷室になるかもしれませんね。

しかし、乗ってみるとまた違った印象となります。
日産からのガソリンエンジンでターボは久しぶりですよね。僕も日産のターボ車に以前乗っていたので、楽しみでもありましたが・・・。
1.6Lという排気量も久しぶりのように思いますが、これで190馬力なのですから十分といえば十分な性能ですよね。
確かに、乗ればトルク感も十分で楽しいです。
CVTはドライブモードを変更する事が可能で、スポーツを選択すると楽しく走れますね。
しかし、燃費はどうなるか・・・。
個人的には、それでもCVTの感覚が好きになれないので残念ですが、パワフルというよりもトルクフルで走りやすいといった印象でした。

一緒に行った後輩も乗った感想が「これ楽しい」の一言でした。

Posted at 2011/02/27 10:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728     

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation