• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センちゃんのブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

ソニ香ちゃんのバッテリー交換

ソニ香ちゃんのバッテリー交換どうしてなのか・・・?
実は、ソニ香ちゃんは購入時、新品のバッテリーにサービスで交換してもらっていたのですが、調子が良くないのです。

仕事柄、長期に乗れないことも多く、その時はバッテリーの端子を外しておくのですが、昨年、購入1年を待たずして既にバッテリーが上がってしまいました。
この時は、嫁が乗るというので端子を外しておらず、結果として嫁が乗らなかったことからバッテリーが上がってしまいました。
この時は、嫁が両親に救援依頼をしたようで、親の車を利用してケーブルをつないで対応してくれました。

その後、暫く調子は良かったのですが、同様に僕が不在の時にバッテリー上がりの症状が・・・。
しかし、この時はそれほど使用停止してから時間が経っておらず、停止前も長距離を走っていたので驚きました。
この時は丁度両親が遊びに来てくれましたので、前回同様親の車を利用して対応してくれました。

流石に二度もあると不信感が発生したのですが、新品であり、更に規格も間違っていない上に、以前バッテリーチェックをしてもらっても異常がなかったことから様子を見ることにしたのですが、4月に入って4日程動かさなかっただけでバッテリーが上がってしまいました。
今回はJAFさんのお世話になったのですが、流石に我慢できず買い替えることにしました。

結果論ですが、これなら消費税が上がる前に対応していればと思わずにはいられません。
せめて3年は大丈夫と期待していたのですが、次のバッテリーに期待したいと思います。
Posted at 2014/04/25 14:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月08日 イイね!

NBOX

NBOX引越しも落ち着き、新しい職場での仕事も始まったのですが、また初めての土地ということで、色々と大変です。
パソコンの設定も終わったということで、本日は、以前、コペン君の大当たり事件があり入院することとなったことは報告していましたが、その時の代車がNBOXだったので、NBOXについて簡単に報告しておこうと思います。

代車のNBOXはNAのモデルでした。
NBOXで感心したのは、助手席側のミラー。
補助ミラーがあり、死角の軽減に効果がありますよね。
ただ、慣れるまでは使いにくいかも・・・。



勿論、死角が元々少ない方が良いのですが、出来たものを解消する必要は感じますね。

運転して思ったこと、それは普通。
しかし、タントで感じた動きのもっさり感は感じませんでした。
別に俊敏というわけではありませんが、ストレスは感じなかったですね。
街中だけですが、燃費もそれほど悪い数値ではありませんでした。
ここは、普段使用しているターボエンジンのソニ香ちゃんやコペン君との違いかもしれませんね。
乗り心地も、ホンダの車と聞くと引き締まった印象を感じるのですが、それほど気になることもなく、適度にマイルドな印象でした。
これはタイヤが14インチということの影響かもしれませんが・・・。

さて、気に入らない点もありました。
それはメーター。



これ、見えにくいのですよねぇ・・・。
少し小さいのでしょうか?
スピードメーターのリングが壁になって、サイドのタコメーターや表示部を邪魔をしているようにも思いました。
後席のスライド機能が無いというのもありますが、これは使用状況で必要かどうかを選択すれば構いませんよね。

細かく追及しなければ、今時のハイトワゴンクラスはどれにするか迷いますよね。
NBOXもライバルを研究して新しく登場しただけに、良いと思いました。
Posted at 2014/04/08 19:58:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation