• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

センちゃんのブログ一覧

2015年10月10日 イイね!

コペン君の第5回目車検

コペン君の第5回目車検コペン君の5回目の車検が終了しましたので、報告します。
それにしても早いもので、中古で購入してから5回目の車検になるのですねぇ・・・。
まぁ、初回は購入に併せてのことでしたが・・・。

さて、あまり乗れていないコペン君。
車検メニューをどうするか?
ということで、オイル交換は済ませていることから基本的にはワイパーゴムの交換だけが目的と言ったところでしょうか。
しかし、ワイパーアームの塗装の一部剥がれが発生しており、塗装するか交換ということで対応をお願いすることとしました。

車検をお願いしたのは、いつも実家でお世話になっているところ。
実家で冬眠中のコペン君。
車検時には帰省出来ないことから、事前に帰省した時に対応依頼のメモを車に置き、電話で予約をしたうえで親にお願いしておきました。

結果、不具合の対応も確認の上してもらい、次の通りとなりました。

・フロントロアアームボールジョイントブーツ 取替
・タイロッド・エンド・ダスト・ブーツ 取替
・ヘッドライト調整
・ワイパーブレード 交換
・ワイパーアーム 塗装

その他、点検や自賠責を含め、多少の値引きもあって合計73,000円となりました。
やはり軽自動車は安いですね。
年が明けると今度はソニ香ちゃんの車検が待っています。
ソニ香ちゃんはもう少しかかるとみていますが、その時に改めて報告したいと思います。
Posted at 2015/10/10 21:55:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

アルト・ターボRS

アルト・ターボRSアルトのRSに試乗してきましたので、報告します。

なかなかスズキの車には縁がなく、RSの試乗も1回目はたまたま他店に貸出中で空振りとなり、スペーシアの試乗の時を思い出したのですが、2回目の訪問で試乗することが出来ました。
こちらも仕事や休みの都合でなかなか試乗に出かけられない中でしたので、これでダメなら諦めようと思っていたところでした。

新型アルトは、標準のものに試乗したことは無いのですが、街中では良く見かけるようになり、特にシルバーのものは、フロントを見ると結構良いかなと思えるようになりました(ターボモデルにはシルバーは無いですが・・・)。
ただ、リアのデザインはチョット・・・。
また、軽量化が話題になり、その点でもパワーに限度のある軽自動車としての走りに興味はありました。

先ずは、車を見る前にいきなりの試乗となりました。
店から交通量のある道路に出て軽く加速体制になった時のことですが、やはりスタート時に若干のギクシャク感がありますね。
AGSと呼ばれるシングルクラッチのミッションですが、やはりこの細かな点が操作の意図と違う動きをし、変速の繋ぎに息継ぎ感があるところが好きになれませんね。
しかし、いざ変速を終了して強めにアクセルを踏んだ時の加速感は、ATやCVTと違うダイレクト感があって気持ち良いですね。
やはりここはMTが欲しいところですね。
その加速感、軽量化の影響はどうか?というと、スムーズではありますが、街中の加速ではあまり体感できませんでした。

乗り心地ですが、RSという名から想像するのを裏切られ、思ったよりも良好でした。
ある程度の引き締まった感じはあるものの、その中でもソフトな感じを受けました。

試乗が終わってから車を見ることになりました。

今時の車ですから、室内は広いですね。
外観から想像する以上に広く、4名が窮屈なく座れると思います。

ただ、残念な点も見つかりました。
室内灯ですが、いかにも軽ですっていう感じ・・・、安っぽいです。
勿論、価格を抑えた車ですから限度もあるのでしょうけど・・・。
そして、後席を倒した時の後席背面。
荷物を置く床面となりますが、これ布生地だけ?
つまり、板ではないので、場所によっては重量物の角で力がかかると破れるのでは?と心配になります。
これも軽量化の影響でしょうか。
そしてエンジンルーム。
無塗装部分があるようで、ボンネットを開けて眺めると綺麗では無いです。
また、フェンダー部分にある発泡スチロールも丸出し・・・。
コストもあるのでしょうけど、もう少し頑張ってほしいかな・・・。

結論として、専用のタワーバーやサスチューニングの他、軽量化は走りや燃費にも良い結果をもたらすので、ここは頑張ったと褒めたいのですが、見た目チープさもあり、車としては良いのですが、所有した時の満足感が足りないような気がしました。
少なくとも、MTの設定は欲しいですね。

因みに、NAモデルですが、安さもあって、職場の上司が退職した際の購入車としてお勧めしているところです。
Posted at 2015/10/03 20:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センちゃん第8回目車検 http://cvw.jp/b/152253/46462856/
何シテル?   10/15 20:22
車が好きで、大型免許を取得、その後大型二種とけん引免許も取得しました(車関係の仕事ではないのですけど・・・)。輸入車から国産車と色々物色して比較してます。 は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
快適!無音に近い静かさで乗り心地もソフト、室内の雰囲気も落ち着いており、広さも十分、外観 ...
マツダ CX-3 3ちゃん (マツダ CX-3)
ソニカちゃんの代替で、妻用の車として購入。妻の希望によりSUVからの選択となり、結果CX ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
雪国勤務の時に雪道用にセカンドカーとして中古で購入しました。 本当は、GX-RかRX-R ...
日産 グロリア 日産 グロリア
乗りやすい車でした。エンジンも良く回るし、必要十分なパワー、ソフトで快適な乗り心地、十分 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation