• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月22日

半島を巡る

半島を巡る 2/6に関東でも降雪あり。
翌日2/7も積雪により首都高封鎖のためオール一般道にて三浦半島へ










三浦半島最南端城ヶ島の馬の背洞門を訪れる




長い年月をかけて海からの侵食によりできた海蝕洞穴で日の出を迎える



上から見るとこんな感じ






城ヶ島公園の安房崎灯台






ランチは三崎漁港へ
三崎漁港と言えばマグロ!
まぐろ食堂 七兵衛丸
まぐろに旬の地魚美味しかった






夕刻に相模湾に面した立石公園へ立ち寄る。昼まで見えていた富士山が雲に隠れてしまったのは残念だったが、美しい夕景でした

秋谷の立石






2/18には伊豆半島へ!
静岡県河津町の河津桜まつりに。
7時に現地到着するも満開の日曜日とあってすでに駐車場探しで混雑気味

河津川の河原から河津桜のリフレクションが美しい




4kmにおよぶ850本もの満開の河津桜は圧巻の風景




汗ばむほどに




とても暖かな日




絶景桜ロード




紅梅と




菜の花と




ひと足早く春を感じる






河津七滝ループ橋へ移動





下からループ橋を見上げます




どこへ行っても河津桜キレイ




河津七滝の一つ大滝へ。
青い滝壺が印象的でした。






浄蓮の滝へ。
演歌歌手の石川さゆりさんの『天城越え』の歌詞に登場する滝で知られていますね

浄蓮の滝
迫力のある滝でした






国指定史跡の韮山反射炉へ。
金属を溶かし大砲などを鋳造する溶解炉で幕末期に実際に大砲が作られ稼働した反射炉で唯一現存しているそうです。

韮山反射炉






段々と暖かな日が増え春を少しずつ感じるようになってきました
もうすぐ渓流解禁ですね!







ブログ一覧
Posted at 2024/02/22 22:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

河津桜 三浦海岸
ken s M4さん

みさきめぐり!
ポンコちゅさん

Zで初・三浦半島一周♪
しんやパパさん

NDで春の三浦へ
カンタロウ1961さん

コペンの年末洗車&三浦半島ドライブ
Ratsさん

三連休の中日は
はらぱんさん

この記事へのコメント

2024年2月23日 10:40
こんにちは~。
素晴らしい旅ですね。
伊豆はすでに春真っ盛りですか?
行きたくなりました〜。
コメントへの返答
2024年2月23日 12:29
今年は例年に比べだいぶ早いようです。2/18時点で満開でした。2/29まで河津桜まつりはやっているようですが、もう散り始めていると思います。河津町のライブカメラで状況見れますよ。

プロフィール

「富山観光 http://cvw.jp/b/1524154/48531708/
何シテル?   07/08 07:21
kozy23です。 クロスビー雷鳥号に乗ってます。 渓流釣り(フライフィッシング)・カメラ・登山が趣味です。 宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー 雷鳥号 (スズキ クロスビー)
クロスビーライフ始まりました。 宜しくお願いします。
スズキ エスクード スズキ エスクード
ジムニーからの乗り換えです。 宜しくお願いします。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H28 6/11 117,678kmで卒業しました。 何時かまた乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation