• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乗物マニアのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

オイルキャッチ缶、、、

先日jeepさんがあげていたPCMとオイルキャッチ缶が斜めの件ですが。
私のはボルトもありませんでした、、、

一昨日M6×20のボルトを購入して締め上げてやりました!

赤いステーのすぐ下のボルトです。
受け側がプラなのかどこまでも締まる感じなので適当なところで許してやりました。
チーム丸投げとはしては自分の手を汚すのは本意ではありませんが、今回は締め上げるのが目的なんで仕方ないですね〜

まっすぐに収まりました。スッキリです。

後は先日アライメント調整に出したGTRですが、機械が壊れて調整できずに戻ってきました、、
北海道は強制的に年2回タイヤ交換をします。冬は雪道で轍やソロバンみたいな道を走りますから、普通の車でも2年に一度くらい、タイヤの偏摩耗があれば直ぐにでもアライメントの確認、調整をするもんだと思っていました。
ところがアライメントの調整をするお客さんはあまりいないようです。
新たに機械を入れてもペイラインまではお客が集まらないというのが現実のようです。
機械はなんとか修理可能なようですけど。

車がどんなに性能が良くなろうと結局のところ路面に力を伝えるのはタイヤですからね。
タイヤやブレーキはきちんとメンテナンスしてもらいたいですね!
まっすぐに走って、きちんと止まれる、これは基本ですよね〜

みなさんはアライメント調整どれくらいの頻度でしてるんでしょうか?
Posted at 2014/06/25 17:13:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | SRT8 | 日記

プロフィール

「万能 http://cvw.jp/b/1524322/45667387/
何シテル?   11/30 11:26
乗物マニアです。よろしくお願いします。 とにかくエンジンで動くものが大好きです。 ひまをみてupします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 4567
891011 121314
15161718192021
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

ストラットトップキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 23:03:40
庭の花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:32:32
初回車検点検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/27 21:18:00

愛車一覧

アルファロメオ 4C アルファロメオ 4C
35GTRから乗り替え
トライアンフ ボンネビル トライアンフ ボンネビル
CBR1000Rからの乗り換えです。寄る年波には勝てずレプリカは引退しました。でも遅い! ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
JKからの箱替えです。 TJ、JKと乗り継いできましたがドアが軽く閉まるのは感動モノです ...
ジープ ラングラー ひぐま (ジープ ラングラー)
値引きと以前のっていたTJの楽しさもあり、、

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation