• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

そうそう、昨日ミニッツ走行中にあったトラブル…。

昨日、らじれでミニッツ走らせていると、プロポからいきなりパチンという音が…。

あ…どこか壊れたなとおもって…次の瞬間…。
プロポのステアリングがニュートラルに戻りません。
KT-18…買い替えか、EX1URの復活かなーと思ったんですが…。

まぁ、とりあえず解体してみるかと、らじれで解体…。
原因はすぐに分かりました。
ニュートラルに戻すスプリングがついているリンクの根元のピン部分がぽっきり折れています。
しかも、このピン部分がプラスチックでできており、推測でありますが、長期にわたって使用するとピンとリンクの穴のすべりが悪くなり折れやすくなるなぁと…。
これは設計ミスというか、意図的というか…。
ま、これならなんとかなるなぁと…。
その場でリンクに残ったピンをリューターとリューター用ドリル刃で穴を開けつつ除去し、もともとピンがあった部分に小さめの穴を開け、タップでM2のネジ穴を切り、そこにネジを差し込んでピンの代わりとすることで無事復旧することができました。しかも補強済みなのでこの部分が壊れることはもうありません。

しかも、気のせいかいままでよりニュートラルへの動きもよく、全体的な摩擦が減ってますね。多分…リンクの動きが渋くなってたんでしょうね。

これで、KT-18はまだまだ活用できます。
KT-18、メモリー機能などがないですが、舵角の制限など最低限の機能は付いており、反応速度も悪くない上、軽く、電池もミニッツ本体と同じ単4電池なので手軽なので結構便利なんですよね。

5日もがんばって修行してきますよ~。
ブログ一覧 | mini-z | 日記
Posted at 2009/05/03 22:26:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 14:17
遅くなりましたが、お疲れ様でした~

やはり、連休中二回ミニッツに時間を割くのは、やっぱ難しかったです…
…やっぱり嫁の評判がね~…笑

とりあえず、また、次の機会によろしくです~♪
コメントへの返答
2009年5月7日 20:34
こちらこそお疲れ様でした~。

確かにお休み中に二度も行った自分は^^;

またやりましょう~。
P-TONさんも久々で楽しんでましたよ~!

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation