• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

これでメカ部設計は完了かな?

これでメカ部設計は完了かな? 一応今日各部の部品を組み合わせ、図面上で組み立ててみました。

先日のデータをフィードバックし、フロント周りは完成形です。
リヤ周りもフロントのデータを基に設計しなおしてあります。

写真の左側上が以前のフロントセクション、左側真ん中が修正後となります。
左下はリヤセクションですね。

そして・・・先ほどこのマシンの駆動部の部品を注文しました。

今回は・・・。

スパーギヤアダプター
ターンバックル
リヤ用ホイール

そして・・・フロント用ワンウェイを二基。

センターワンウェイはやめ、フロントワンウェイを二基がけでいきます。
片方はワンウェイを打ち変えて逆回転用にしないと。
前4輪の前側は通常と逆回転で使用するので・・・。

多分、これでこのマシンの基本部分は購入終了のはず・・・。

出費がすごいことになってますが、まぁ・・・楽しんでるので。

はやく部品図にして発注したいところですねー。
ブログ一覧 | サイバー6輪RC化 | 日記
Posted at 2009/09/23 21:13:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 22:37
だいぶブラケット大の形が変って、シェイプになって軽量化されてますね。
素晴らしい!
コメントへの返答
2009年9月23日 22:59
ええ。干渉しそうな部分や不要な部分をそぎ落としました。そしてちょっと追加したい部分は追加したりと・・・。

でも全体的には結構軽くなってるはずです。

頑張りますよ~!
2009年9月23日 23:04
うーん。。。すごいですねぇー!

ところでさっきの相談料請求してもよいですか?w
コメントへの返答
2009年9月23日 23:05
あははは・・がんばってますよ~。

そして・・・相談料は・・・出世払いということで・・・。
2009年9月24日 0:32
もう、これは、趣味の領域を超えておりますね

ちと、妄想が入っておりますが、これから先
RCにカメラ等を搭載し、バーチャル系のスケールダウンレースが本格的に始まってもおかしくないのでは、と思うようになりました。リアルスケールと同等に、チーム・ピットを組みレース展開する。
課題は、レーサーの目視確認のための2眼のロボカメラをヘッドアップマウントによる情報伝達の規格化でしょうか。
現在、エコとかなんとかでレース等のデチューンが多い中、この手のプロレースも十分に採算が取れるのではないでしょうか。
スケールも1/10で、ちょっと大きめの駐車場だと開催可能ではないでしょうか。

失礼・・・ちと、けんさんの成果をみますと勝手ながら妄想がw
コメントへの返答
2009年9月24日 21:56
趣味の領域を超えてますよね・・・。
実際仕事の領域に入ってますし・・・。

たしかにRCにカメラを搭載して・・・ってのは思いつきますよね~。

しかし、死角の面や、加減速Gが体感できないなど・・・ドライバーには厳しいものが・・・。

しっかし、やってみたいものですよね~。

6輪シャーシが完成したら、そういうシステムも遊びで買ってみようかな?
2009年9月24日 12:56
こりゃあかなりえらい投資になってきてますね~…汗

とりあえず、真剣に回収含めて考えた方がよさそうですね~…笑
とりあえず、どこか興味のあるメーカーはいないですかね~…
コメントへの返答
2009年9月24日 21:58
あははは。ほんとこの出費があればハイエンドシャーシなんて3~4台余裕で買えます。

まぁ、これは夢を実現するっていう大きな目的があるので・・・。

回収は・・・向こうから声がかかるようなことがあれば考えますかね^^;

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation