• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

ついに、試走可能プロトタイプが形になりました。

ついに、試走可能プロトタイプが形になりました。 いろいろと仕様変更を繰り返しながら、なんと実走行可能モデルが完成しました。

さっそくフローリングでくるくる回してみました・・・。

・・・もしかしていい感じ?

追従性がかなりいいです。

まぁ、これはカーペットコースに持ち込んで、実際のスピードレンジにもっていかないとわかりませんね。

今週末、シェイクダウンテストを開始かなー。

あ、ワンウェイベアリングも届いたので、明日、フロントワンウェイ打ち換えします。
いまは、フロントの片方はボールデフなので・・・。
ブログ一覧 | サイバー6輪RC化 | 日記
Posted at 2009/10/06 22:00:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年10月6日 22:16
こん!
完成おめでとですw

昔の6輪タイレルは前輪がFreeでしたが
6駆とは、また凄まじいですね
テストの成功を祈っております^^
コメントへの返答
2009年10月6日 22:45
ありがとうございます~。

しかし、まだまだこれからです。
あくまで試走テストマシンなので・・・。

これからバージョンアップをしないと。

ほんと、6WDには苦労しましたよ~。
2009年10月6日 23:40
すっごい!ついにここまで来ましたね♪
めっちゃ重そうに見えますがwww
サーキットテスト楽しみですね

リヤのショックが正立なのは何故なんです?
コメントへの返答
2009年10月6日 23:47
ついにここまでこぎつけましたよ~。

しかし、思ったほどは重くないんです。
アルミパーツ、すごく小さくつくりましたし、肉抜きも結構やりましたし・・・。

手でもつと、ドリパケより少し重いくらいかなーと。

リヤのショック・・・ステーにシェルケースが干渉してしまうんですよ~。
そのあたりもやり換え予定です。
でも、見た目が好評なのでこのままになるかもです~。
2009年10月7日 13:47
プロトタイプ完成おめでとうございます~♪

感じは悪くないみたいですね~
とりあえず、次は週末ダイヤでのテストの成功を、楽しみにしています♪♪

コメントへの返答
2009年10月7日 20:41
いやぁ。コースで走らせてみないとまだまだわかりません。

週末は日曜予定ですね~。
もしかしたらセンターワンウェイも持っていけるかなと・・・。
2009年10月7日 19:24
足回りがいかにも削りだしオーラが出まくりw
コメントへの返答
2009年10月7日 20:42
あはは。基本はすべてNCや旋盤でしっかり削りだしてその後アルマイト処理を行ってますから・・・。

おかげで一台分10万円ですな・・・。

でも充実感はばっちりですよ~。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation