• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

昨日の今日ですが・・・

昨日ちょっと予兆があったんですがやはり・・・

風邪引いたっぽいです。
寒気と頭痛がひどくて。
今日はずーっと寝込んでました。

本当なら今日は神戸にお出かけだったのですが断念。
この週末に延期しました。

昨日はラジまにさんで初すべりでした。
マシンのほうはアクティブのローリングコンバにチェンジ、セッティングをいじってますが
なかなかよさそう。
まぁ、いろんな意味でバケモノなうちのマシンなんで正規な評価はできないんですが・・・。

あと、ラジまにでDRBをJECTのBDコンバに変更した方のをみせていただきましたが・・・。
かなりよさそうです。振りかえしの機敏さ、スライドをとめたいときにすぱっととまる・・・。
もともとのDRBもかなり良いという評価もきいてましたが、正直びっくりです。

DRBにどうしても抱いてしまうネガティブな面は・・・。

・スパーの位置があまりに低く大きめのスパーが使えない
・ベルトをやはり90度曲げてるのがメカ屋的にどうも・・・。

なんですよね。
これをBDコンバしたことですべて解消されてるので・・・魅力的なマシンなのではと。

それと昨日はこんちゃんとひららんさんと一緒に走らせてました。

こんちゃんは2回目のトライ。
いやぁ驚きの上達です。アンプの設定をいじりましたが一気に扱いやすくなったようです。
ケツカキはやはりスムーズなスロットル制御が必要だなぁと・・・。
そしてラジまに初コース走行。楽しんでました~。

ひららんさんはVDFのナイト2000をシェイクダウン。
初ケツカキで前後比を130%でのスタートです。
2Fの練習コースで円旋回の練習でした。
おいしいポイントをうまくつかめてきたようでなによりでした^^

うちもそろそろバケモノがまともになってきたのでそろそろダイヤに投入かな?

とりあえずは風邪なおさないと・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/04 19:30:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝一のオープンドライブ
R172さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年1月4日 20:30
大改造マシンのシェイクダウンですね!
うちのノーマル風マシンでどれだけついていけるか楽しみです。
バッテリーを新調したんで、これから煮詰めていきますよ!
まずはリヤ周りと、シャーシを新しく…
コメントへの返答
2011年1月4日 20:36
ですね~。大改造すぎて元の部品がどれだけあることやら・・・。
でも実際はカウンターの持続時間が異常に長くなってること、セッティングが手軽にかわることで、軽快さは現行マシンに劣るんですよ。

バッテリー新調したんですね~。
あ。そういえばうちもバッテリーを新調しました・・・。電池馬鹿食いなんで・・・。

シャーシ新調ですか!楽しみですね~。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation