• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月20日

今日はテールスライダーにお邪魔してきました~。

今日はテールスライダーにお邪魔してきました~。 今日はテールスライダーへお邪魔してきました。

今日はラジ天東広島で大会があるのでエキスパートな方はそちらに行かれてるから練習するなら今日がチャンス!ってことで・・・。

TA06と31改フロントモーターでがっつり遊んできました。

ニューボディと電飾のテストも兼ねて。
電飾はバックファイアの作動条件とパッシング開始のスロットル開度の変更をしたワンチップマイコンを何個かもっていって変更してみながらのチェック。
まぁまぁよさそうな領域をみつけたので再プログラムかな。

31改フロントモーターは好調です。
いい感じで安定して走ることができました。

TA06は最初かなりピーキーな状態でパキパキ動きすぎる感じで。
途中店長の学ちゃんさんに乗ってもらい、アドバイスをもらいました。
で、前後バネのプリロードをいじってみるとあら不思議。
一気に安定したマシンへ。
さすが人間シャーシダイナモな方です・・・。

そして、今日はデジカメもっていっていたので練習・・・。

・・・・。

・・・・。

・・・・。

・・・・。

・・・・。

・・・・。

・・・難しいです。

かなりの枚数とってみてボケボケやブレブレな写真ばかりで。
COOL-Dのこうちゃんさんみたいには到底とれません・・・。

また教えてもらわないと・・・。
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2011/11/20 20:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 21:25
崖があるんですか!?

確かにコースがガランとしてたら、決まってどっか別のコースでドリミとかってありますね・・・。

カメラは難しいですよね。人が撮ってるのを見て思いました・・・。

ところで帰りにぶらりと立ち寄ったPCショップで安い小型ビデオカメラが売ってたので衝動買いしてしまいました。
車、バイク、RC含め、いろんな車載で使えないかなと思いまして。
RCだと、前に教えて貰ったレンズつけないとかなりきついですね。
たぶん、フレーム数は大丈夫かなと思います。


コメントへの返答
2011年11月21日 22:00
崖ではなくて、ジャンプ台なんですよ。
あそこで進入角度をしっかり決めておかないと着地後にコーナーなんで・・・。
これがまた面白いんです。

大会のおかげでほとんど貸切でがっつり遊べました^^

カメラほんと難しいです。
練習しないと・・・。

小型カメラですか~。
うちはキーレス型のやつをもってます。
最近は使ってないんですが・・・。

RCでは結構広角にしないとしんどいですよね・・・。
2011年11月21日 21:13
CR-Zのグリルの所光ってます??

なんか写真でみる限り・・・

キビキビしたマシンを一瞬にして安定したマシンへ・・・

すごいですねww  僕は無理です(笑)

31ツインサーボにしたいんですけど、MX-3Gなんでミキシングなくて・・・(つд⊂)エーン
コメントへの返答
2011年11月21日 22:03
ああー、写真のCR-ZのシャーシはTA06なので、グリル部分は光らないんですよ。

光るのは31改のほうなんで・・・。
ウレタンバンパー部分にチップLEDを仕込んでモーターを照らすようにしているので・・・。
リヤモーターの06では照らす必要がないなぁ・・・と・・・。

学ちゃんさんはほんとすごいです。
キビキビというか、フロントがひっかかりすぎてピーキーなマシンっていわれました・・・。

ツインサーボはたしかにプロポを要求してきますね・・・。MX-3Xなら4WSモードがあるんでツインサーボできたんですが・・・。
2011年11月25日 0:37
このコースそっくりを、我が家の敷地(約2000坪の旧みかん畑・国の減反政策で作物廃止)に作りたいですな~。

今持ってるラジコンも古いからそろそろネットで売らなきゃ・・・(悲

T社のポルシェ959、アバンテ4WD、T-02シャーシタイプのカルソニックスカイライン・・・etc
コメントへの返答
2011年11月25日 21:54
おおーすごい地主様ですね・・・。
うちにもコースがあれば練習できるのに・・・。

コバヤンさんもラジコンやってたんですね~。
いっそ復帰とか・・・。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation