• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月07日

サウンドユニットのトラブル原因が判明?

既に数名の方に使ってもらっているサウンドユニットですが、

音量を上げすぎるとスピーカーが破損するというトラブルが何件かあります。

まぁ、あげすぎちゃうのが問題点なのですが、

本来、スピーカーは3W、アンプの出力も3Wで問題なかったはず・・・。

だったのですが・・・。

どうも怪しく感じてスピーカーを別のルートから調べてみたところ、

定格2W、最大3Wという事実が。

最大ってのはずーっと3W出力できるという意味ではなく、瞬間3W。

つまり、音量あげすぎちゃうと壊れちゃうわけですよ・・・。


これでひとつスッキリしました。

でも、このままでは面白くないので対策を検討。

サイズが同等で定格の大きいスピーカーがないか探していたところ、

ありました。

定格4W最大6Wが。

まぁ、日本ではなくアメリカでしたが・・・。

そしてお値段もびっくり。元のスピーカーが一個280円(送料別)に対し、

このスピーカーは一個1200円(送料別)なんですね・・・。

対策としては二種類。

音量をあげなくしてもらうか、スピーカーを別途交換するか・・・。

さすがに儲けとってなかったので無償交換は無理です・・・。

耐久テストをしっかりやっておけばよかったですよ・・・。
ブログ一覧 | ラジドリ | 日記
Posted at 2012/06/07 23:02:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年6月8日 6:07
おぉ♪

それはお金掛かっても

グレーッドアップしたいですね~d(ゝc_,・。)♪
コメントへの返答
2012年6月8日 11:52
とりあえず、自腹で数個頼んでみました。
耐久試験を今回はきっちりやってみようかなと・・・。

耐圧があがってはいますが、音量があがるかというとまだわからないですね・・・。
スピーカーの特性もあるので・・・。

でも壊れなければまだいいかなぁと・・・。
2012年6月9日 7:49
部品の選定はなかなか苦労しますよね。

スペックとコストと流通性の兼ね合いもありますし。
コメントへの返答
2012年6月10日 21:25
そうなんですよね・・・。
しかもスペックを偽装されてしまうともう手が打てなくて。

今回のスピーカーは耐久試験的には大丈夫そうです。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation