• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

残念なこと、ラッキーなこと

残念なこと、ラッキーなこと 残念ながら、サイバーマシン用カーボンシャーシは間に合いませんでした・・・。

まぁ仕方ないので既存のアルミシャーシをツインサーボ仕様に追加工し、
昨日は軽くラジまにでテスト。
しだ○ら車検でアンプがNGと言われてしまいました^^;

中間域でもたつく部分があって回らないと・・・。

そういったところもあって今日、アンプをタキオンへチェンジ。
色はパープルだけど仕方ないなぁ・・・。

モーターも昨日14.5Tから10.5Tにチェンジしてみたら少し改善されたので、
どうせならと9.5Tのショート缶に。

すると・・・メカスペースが広くなったので、なんとなくサウンドユニットを載せて見たら
入っちゃいました。

これならアンプ駆動ができて音量がアップできます。

あとはサウンドデータを書き換えてサイバーマシン仕様にしないと・・・。

そして昨日、ボディを受け取ってきました。

そのボディが写真右上。

手前の紫色が今回の色を調合していただいたもので、奥側がポリカ用の本来の色。
手前側のほうが圧倒的に本来の色です。

しかも、かなりの塗りわけがされていて・・・驚きました。

これは大事に使わないと・・・。

そして真ん中奥側に・・・今度のイベント用に急遽作ってみたボディ^^;
初めてピクチャーグルーを使ってポリカボディの裏側から貼り付けてみました。

すごく難しいです。

コピー用紙にカラーレーザープリンタで印刷したものを使ったのですが、
塗装すると裏側が透けてきて・・・。
マスキングテープで保護しておけばよかったです。

次やることがあれば気をつけないと・・・。
ブログ一覧 | サイバー6輪RC化 | 日記
Posted at 2012/10/21 19:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

口直し
アーモンドカステラさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 20:12
もしかしてすれ違った時はラジまにに行ってたのかな~?(^^)

最近時々すれ違うね~
コメントへの返答
2012年10月23日 0:01
最近よくすれ違いますよね~。

土曜日は、仕事に行ってたんですよ。そのあとラジまにに行ってました^^;

2012年10月21日 20:29
メカメカしてて、カッコいいですね( ^ω^ )

裏張りステッカーは僕も痛車作製をちょこちょこ研究してますが、裏が透けるのと色によっては表に反映してしまう事が難しいですよねorz

印刷したものの裏側を白スプレーで裏打ち塗装が良いかと思います。マスキングテープだと段差が表に出てしまうかも…です(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2012年10月23日 0:03
かなりの密度になってしまいました。
奇跡的な配置になってます^^;

sugizoさんも痛車作成研究されていたんですね~。

やはり白の裏打ちがよさそうですね・・・。
2012年10月21日 22:42
おひさしです
ピクチャーグルーでやる時は確かに透けますよね
厚いと貼りにくいし・・・
自分はシルバー白で裏打ちします重くなりますが (。・x・)ゝ
コメントへの返答
2012年10月23日 0:04
おひさしぶりです~。

初めてピクチャーグルーをつかったのですが、
あまりの難しさにびっくりしました。

シルバーと白で裏打ちなんですね~。
勉強になります~。
2012年10月22日 8:50
塗りが綺麗で再現度高いです

アルミシャーシと完成の際のカーボンシャーシの重量差が気になりますね・・
コメントへの返答
2012年10月23日 0:05
本職の方に塗っていただいたので、
ほんと綺麗につくっていただけました。

シャーシの重量差も確かにありますね。
でも、セッティング幅はかなり広がるんですよ~。

あと・・・曲がることがなくなりますし^^;

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation