• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月16日

空燃比センサーの勉強

ふと見かけたワークス用のメーターフードが心に刺さってしまいボーナスでたし経済回すか!(笑)とポチッと。

でも本気な情報見たいわけじゃないのでピコピコ動くのが楽しそうと色々調べて決めたのが
・ブースト(ピコピコ動くしブースト圧見たいし)
・回転数(視線移動減らせるしピコピコ動くし)
・空燃比(純正ECUに入る簡易な物。ピコピコ動くし)
・水温(これはピコピコ動かないけど暖機状態見れるし)
・バッテリー電圧(バッテリーの健康チェックに)
かなと。
普通なら油温油圧が入るんでしょうが作業的にも情報的にもそこまでいらないかなと。
一個多いからはみ出して普通のホルダー取付で。
メーターは中華の液晶のやつ。

液晶で色も変えられます。
コンセプトは宇宙船のコクピットで(笑)
全部昨日注文したばかりなのでしばらく来ないだろうから気長に待ちます。

そして勉強しているのが空燃比センサの配線。
ワークスの空燃比センサーは触媒の前後に二つあって前側がA/Fセンサ、後ろがO2センサとなっています。
簡易空燃比計はO2センサに繋ぐらしいので

回路図の青線に繋げば良さそうです。

そうそう、5速ギヤですがカウンターギヤ以外は揃ったみたいです。
全部揃ったらノギス持ってショップに行かないと。


ブログ一覧
Posted at 2021/01/16 12:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2021年2月2日 19:42
初めまして、ha36s ags と申します。
カヤバ Lowfer Sports の件でコメントさせて頂きます。
当方もカヤバ Lowfer Sports に交換しようかと考えていますがダウン量が3cmという部分で躊躇しています。
個人的には4cm近くまで下がってくれると良いんですが。
けん26さんのレビュー画像を見て自分が望んでいる下がり具合だったのですがホイールを16インチにされてますよね?。
インチアップで純正と比べてタイヤの外径も若干、大きくなっているんでしょうか?。

コメントへの返答
2021年2月2日 20:39
初めまして!
ご指摘の通りインチアップにより外径が約10mm増えているようです。それによりタイヤとボディのアーチとの間隔が5mm減っているみたいです。
実測ですが、ホイール中心からアーチの上端までが
フロント320mm
リヤ310mm
です。この数値はインチアップしても変わらないのでクリアランスの参考になれば幸いです。
自分もこのタイヤとのクリアランスがとても気に入ってて褒めていただき嬉しいです(笑)
2021年2月3日 18:51
早速のコメントありがとうございました。
>タイヤとボディのアーチとの間隔が5mm減っている
5mmと言うと数値的には大した事ない様ですが実車ではかなり印象が違いますよね。
実測値まで測って頂いてとても参考になります。
どうもありがとうございました。
コメントへの返答
2021年2月3日 22:41
5mmって結構かわりますよね。
あとハッピーメーター気味なスピードメーターが少しだけマシになりました(笑)
実測値、参考になれば幸いですよー!

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation