• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月18日

この週末は雨らしいですね・・・。

この週末は雨らしいですね・・・。 この週末にエアインテークとロアアームバーの取り付けを予定してたのですが…。
雨らしいです。
土曜日は仕事なので、日曜日しか作業出来ないのですが…。
さすがに雨の中で作業は出来ないですね…。
水分で粘着力が落ちてもこまりますし。
次の週末までお預けかな…。

塗装もほぼ乾燥したようです。
やはり、若干のへこみがあるんですが、
もはや限界ですね。ここで我慢です。

エアインテーク、こんな感じです。
イルミは肝心の部分はまだ見せませんが、こんな感じです。

ひできさんのところへ乱入してR-FITを弄ってこようかな^^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/04/18 22:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

入道雲
TAKU1223さん

デジタル一眼レフが欲しい欲求が高ま ...
ヒデノリさん

責任?
バーバンさん

ー友ー
comotoropapaさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年4月18日 22:23
平面から半円の繋がり部分とか綺麗な出来ですね!凄いッス。
俺だと凸凹&イビツでギブアップ確実です(-_-;)
アミもあるようですね!
装着画像楽しみです!
コメントへの返答
2007年4月18日 22:45
いやぁ、近くで見ると波打ってますよ~。
怖いのが経年劣化ですね。
パテの痩せとか、塗装の浮きとか…。

素人作業なので…。

アミ、やっぱりゴミはいると大変なんでつけちゃいました。

中四国オフに間に合えばいいのですが、天気が微妙で…。
両面テープの接着強度が最大になるまで24時間は放置しないといけないので
、前日取り付けとかは出来ませんし…。
2007年4月18日 23:39
こんばんは。

エアインテーク、綺麗に完成しましたね。イルミも付いて、注目を引きそうですね。

取り付け後の写真が楽しみです。
コメントへの返答
2007年4月19日 12:31
ありがとうございますー!
イルミネーションはかなり怪しいですー。
自分的には満足ですよ。
早くつけたいんですが、天気ばかりはどうしようもなくて。
失敗のないようにしなくては。
2007年4月18日 23:44
こんばんは
そうですね
うちだと屋根がある所があるので、もしかするとけん26さんの作業も出来るかも?
塗装面が湿ってるとマズイのかな?
コメントへの返答
2007年4月19日 12:33
そうですね。ボディが湿ってるとまずいです。
それに、24時間は放置しないと危険なので家でしかできないんです(>_<)
2007年4月19日 18:17
なるほど
では、ロアアームバーの取り付けでしょうか?
けん26さんのR-FITの配線の割り込みさせる部分?は半田付けしたのですか?
それとも横取りする配線を?
コメントへの返答
2007年4月19日 23:09
ああー。ロアアームバーなら取り付けできますね。ピットひできさんのところでさせてもらおうかな^^;

R-FIT、配線どうだったかな。
圧力検知のところはギボシにして復旧可能にしてたようなきがします。
ほかは、割り込みさせてたかな・・・。
2007年4月20日 6:40
おはようございます
まぁ天気次第でしょうかね~
うちは急がなくても良いですよ

今でも十分パワーアップして喜んでますからw

コメントへの返答
2007年4月20日 23:38
そうですね~。
思いっきり降水確率が上がってますね。
これはやはり、ひできさんちを襲撃しないと…。

R-FITの性能を体感してもらわねば…。

あと、R-FITは3000回転で回転数を学習しないといけないんですが、アナログタコメーターだと調整が微妙なんで、
うちのアイにつないで(コネクタ一緒ですから)
CAMPか、HUDみながら調整すれば誤差が少なくていいですよ。

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation