• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2007年03月25日 イイね!

アイ・・・超格安パワーアップ計画

本日、ファイバー工作して、乾燥を待つ間に
先日入手していた部品をつけてみました。

結果…作業を待つ間どころか、鬼のように時間をとりました。
手が入らない上、部品がころころ落ちまくって…。
何度も何度もトライして、やっと組み付けました。

その結果は…すごくいいかもです。

作業の面倒さを除外すれば、ここまでコストパフォーマンスの最強な
チューンはないかもしれません。
結局600円ほどで、推定5~10PSは上がってるはずです。

まだ、実走行テストが少しだけなので、安全の確証はないんですが。
今のところ、危険性もあるかもしれないので、
作業内容はブラックボックスにしておきますね。

もし、同様の作業をされて、エンジンブローなどされたら責任問題ですし…。

どうしても知りたい場合は…メールください~。
Posted at 2007/03/25 17:43:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

新部品製作開始しました

新部品製作開始しました昨日、広島からUターンして帰り、
仮眠をとった後、製作を開始しました。

アイのエアインテーク部です。
市販品でまもなく発売のようですが…。
貧乏で買えません。

しかし、先日HUDを作ったときに購入したファイバーパテなどが
まだ大量に残っていたため、これをつかって製作を開始しました。
どうせならオリジナルデザインで攻めよう!と。

ちなみに、アイのエアインテークは塞いでもエンジンは止まりません。
というのも、エンジンルーム内に、別の吸気口があるからです。
つまり、ラム圧効果はあまり望めないです。
涼しい空気を取り入れるくらいでしょうか。
ほとんどデザイン重視ですね。

これから、またしばらくかかりそうですが…。
頑張ろうと思います。
Posted at 2007/03/25 15:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4 56789 10
11 121314 1516 17
1819 20212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation