• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2010年06月05日 イイね!

ダイヤモンドサーキットでジェネティックの試作品テストです~。

ダイヤモンドサーキットでジェネティックの試作品テストです~。今日は藤田とうふ店さんとダイヤモンドサーキットでラジコンを走らせてきました。

本日の目的は、たぶんいないであろう、ジェネティックのカウンター仕様のテスト走行です。
ジェネティックはドリパケなどと同じシャフトドライブの4WDですが、ドリフトとしてはマイナーなMシャーシのため、カウンター用のデフギヤなんてものはありません。
流用でベベルギヤ、リングギヤがあればいいのですが、まぁそれだと加工が必要だったり、加工しても異音がしたり磨耗が早かったりと保守品確保の面倒さというのがあるので、今回はシャフトドライブという点に着目しセンターシャフトに減速機をワンオフ搭載しました。

シャフトドライブのため、入力軸と出力軸を同軸上に置かないといけませんので、単純にギヤ1段で減速するわけにもいきません。
そこで、二段の減速とし、同じ歯数のギヤで減速することで同軸上に変換しなおすことを可能としました。

ジェネティックではステアリングの切れ角も少ないことから、今回はフロント100:リヤ123回転比率での減速としています。

最初はメタルギヤーなんでうるさいかなとおもっていたのですがコースにもっていったら気にならなかったので安心しました。(家ではちょっとびっくりするくらいで・・・)
肝心の走行フィーリングですが、かなりいいですね。
ずーっとカウンターをあてれるわけではないのですが、カウンターをあてていくことはできます。
ねこねこねこさんが途中からこられたので少しだけチェックしてもらったのですが、結構好評でした。

ちなみに、前後の接続をカップリングに変更したため、ジェネティックでは不可能だった分解せずのセンターシャフト入れ替えができるようになっています。
そのため、簡単に等速仕様にもできるんで比較してみましたが、カウンター仕様のほうがインへともっていきやすく、走らせやすかったですね~。

思った以上の出来で安心しました。

・・・問題はコストが半端なくかかることでしょうか・・・。
ジェネティックがもう一台買えちゃうくらいかかっちゃうことですね・・・。

でも楽しいからオッケーです~。
軽トラックボディのせてドリフトさせると気持ちいいんですよ~。

さて・・・次はどんなネタを考えるかなぁ・・・。

でもその前に身体治して、仕事しあげないと・・・。
Posted at 2010/06/06 22:33:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789101112
13 141516 171819
2021 222324 2526
272829 30   

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation