• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2006年07月24日 イイね!

純正ハンドルでお遊びを・・・

純正ハンドルでお遊びを・・・知り合いの方からアイのGの革ハンドル一式をいただきました。
エアバックもセットでいただいたのですが、そのままつけても面白くないかなと、お遊びをしてみました。

Gのハンドル本体と、Mのエアバッグの組み合わせです。
近未来のデザインのアイですからこういったのもありかなと思って。
最初は違和感感じてしまいましたが、あっさりと慣れてしまいました。

やはり、革の感触はさらさらして気持ちいいですね。
Posted at 2006/07/24 20:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月19日 イイね!

アイのハンドル・・・

知り合いからアイのG用のレザーハンドルをいただきました。

エアバックも一緒についているのですが、
せっかくだし!とエアバックはいままでのグレーの奴をつかって
ツートンハンドルを作ってみようと思います。
どんな怪しい仕様になるか・・・週末が楽しみです。

Posted at 2006/07/19 22:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月16日 イイね!

フットランプ&インパネイルミ取り付け完了

フットランプ&インパネイルミ取り付け完了先日発注してたインパネイルミネーションが届きました。
本来なら自作してみるのですが…この形状はちょっと難しいと思いまして。それに、三菱の1万円お買い物券をいただいたのでこれで買ってみようと。

それと一緒に自作でフットランプを作ってみました。
オプションだとすごく高いのですが、自作だと格安で作れます。
もう、それは口に出していえないくらい…。

で、夜になって点灯チェックをしました。
フットランプの位置がいまいちだったので調整をし、完成となりました。

…はげしくお祭り状態になりました。
自分ではお気に入りですが…。

インパネイルミ…予想を裏切られて結構綺麗です。

Posted at 2006/07/16 01:04:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月13日 イイね!

アイの最大ブースト圧は・・・

今回はブログではなく、これを見た皆様に質問が…。

自分のアイにはブーストメーターをつけてませんが、
アイってブーストいくつかかってるのでしょうが…。

実は…ちょっぴりブーストアップとかやってみたいと思いはじめまして…。
もともと1キロとかかかってたらあまり上がりそうに無いのですが、実際どれくらいかかってるのかなと…。

また、ブーストアップしてるよ~って方、おられたら情報頂けませんでしょうか~。よろしくおねがいします。

Posted at 2006/07/13 23:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112 131415
161718 19202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation