• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2007年03月28日 イイね!

仕事の合間に、加工部品の見積もり・・・。

仕事の合間に先日行った格安改造を、もっと楽に作業できないかと
CADで図面描いて、会社の関連の金属加工会社に見積もりを出しました。

その結果…。まぁ、一台分だと高くつくだろうと想定して、五台分で
見積もってみたんですが…。
一台あたり3000円…。

ステンレスで加工して、ちょっと曲げ加工つけるとそこまでするのか…。
かなり小さい部品なんですが…。

まぁ、一般のチューンパーツでみると3000円というと安いのかもしれませんが…。
部品の形状みたら、泣けますね…。

最近、ステンレスの金額も上がってますし、多分レーザーカットされちゃうんで
高くつくんだと思ってます…通常のカットでバリなどが出ると精度がでませんし。

汎用部品で代用できればいいのですが…。会社のカタログ見てる限りは
楽できそうな部品はみあたらないですね。

そして…現在とある方に、新たな計画をお願いしているところです…。
うまくいけばいいのですが…。
Posted at 2007/03/28 21:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月27日 イイね!

格安パワーアップその後ですが・・・。

日曜日に組み込んだ格安パワーアップの部品ですが…。

昨日、会社の帰りに高速に強引に乗って確認しました。
その結果、異常振動は発生しません。
ブーストも約0.15キロくらい上がり、いい感じになってます。

結構、お勧め…なんですが、組み付け、調整がかなりしんどいです。
一歩間違えるとエンジン壊れますし。
知り合いのレース屋のメカニックに話したところ、
公開しないほうが…といわれました。

というわけで、不特定多数への公開は中止することにしました…。
申し訳ありません。

ただ、責任を取れる!っていう方は、メールください。
確認をとった上で、教えますね。
Posted at 2007/03/27 21:05:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

アイ・・・超格安パワーアップ計画

本日、ファイバー工作して、乾燥を待つ間に
先日入手していた部品をつけてみました。

結果…作業を待つ間どころか、鬼のように時間をとりました。
手が入らない上、部品がころころ落ちまくって…。
何度も何度もトライして、やっと組み付けました。

その結果は…すごくいいかもです。

作業の面倒さを除外すれば、ここまでコストパフォーマンスの最強な
チューンはないかもしれません。
結局600円ほどで、推定5~10PSは上がってるはずです。

まだ、実走行テストが少しだけなので、安全の確証はないんですが。
今のところ、危険性もあるかもしれないので、
作業内容はブラックボックスにしておきますね。

もし、同様の作業をされて、エンジンブローなどされたら責任問題ですし…。

どうしても知りたい場合は…メールください~。
Posted at 2007/03/25 17:43:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月25日 イイね!

新部品製作開始しました

新部品製作開始しました昨日、広島からUターンして帰り、
仮眠をとった後、製作を開始しました。

アイのエアインテーク部です。
市販品でまもなく発売のようですが…。
貧乏で買えません。

しかし、先日HUDを作ったときに購入したファイバーパテなどが
まだ大量に残っていたため、これをつかって製作を開始しました。
どうせならオリジナルデザインで攻めよう!と。

ちなみに、アイのエアインテークは塞いでもエンジンは止まりません。
というのも、エンジンルーム内に、別の吸気口があるからです。
つまり、ラム圧効果はあまり望めないです。
涼しい空気を取り入れるくらいでしょうか。
ほとんどデザイン重視ですね。

これから、またしばらくかかりそうですが…。
頑張ろうと思います。
Posted at 2007/03/25 15:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年03月24日 イイね!

別れは突然に・・・。

おととい、会社から帰ってしばらくすると携帯にメールが入りました。

メールを見て…愕然としました。
最初に勤務していた会社の上司が本日亡くなりましたと…。

その上司は大変厳しい方でしたが、言っている内容に筋が通っており、
自分は嫌ではなく、尊敬してました。
やんちゃな方でもあり、親父になるならああいう人になりたいと…。

まだ、40代の若さでこの世を去ってしまうとは…。
突然の病死だったそうです。

昨日、通夜にいってきましたが…。
御棺を見たとたん、涙がとまりませんでした…。

いままで、ありがとうございました。
本当にお疲れ様でした。

最後に挨拶ができたのがよかったです。
天国でやんちゃっぷりを発揮していてください。
Posted at 2007/03/24 16:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    123
4 56789 10
11 121314 1516 17
1819 20212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation