• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

これより帰還しますー。

これから、岡山への約400キロの旅に入ります~。

黒猫さんを初めとする愛知でお世話になった方々、本当に楽しく過ごすことができました。

また、時間を作って遊びにきますね。

それでは、またです~。
Posted at 2008/03/31 07:46:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月30日 イイね!

明日には岡山に帰りますー。

明日には岡山に帰りますー。楽しかった愛知での3泊4日も終わりです。
明日の朝、岡山へ旅立ちますー。

トラブルもありましたが、
黒猫さんと熱い会話を楽しむことができました。

午前中は三菱岡崎工場にてデリカ祭りがあったんで、寄らせてもらいました。
そこで、ひでっちさん、umeさんたちにあいました^^

そして、そのあと本町ラジコンに再び。
ミニッツは、レベルの違いをみました。
自分のミニッツは2.4GHzなんでタイム計測できなかったんですが…。
みなさんにびゅんびゅん抜かれてました…。

岡山でももっと精進しなくては。
あとはやっぱり全開にできる場所、減速しないと曲がれない場所、ラインが複数取れる場所、ラインが狭くテクニックを必要とする場所、そういうのを兼ね備えたコースでしょうか。楽に走れるだけでは長くつづかないんだろうなと…。

あと、セッティングについても結構考えさせられました。

AWDはしばらくお休みさせ、MR02でがんばります。
AWDは上級すぎます><
ちょこちょこ遊ぶにはとても楽しいんですけどね。
師匠からもAWDはMR02でかなりつめてからのほうがいいかもと。

そして、今回でFXXはほぼ昇天しました。
スペアのボディはあるんで、まだまだ練習が必要ですね。

そして、夜は黒猫さんに味噌カツを食べに連れて行ってもらいました。
めちゃくちゃ美味いです。衣さくっとしつつそれでいてふっくら、肉もジューシーで^^
店の親父さんとも楽しく会話させていただきました^^

そのあと・・・あるショップにてある物を大人買いです。
欲しいものはゲットできたんで満足でした^^

愛知、楽しいところですね。
また遊びにきたいです。
Posted at 2008/03/30 23:44:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年03月28日 イイね!

現在愛知でミニッツ整備中ー

画像撮ろうと思ったらデジカメを車に忘れました・・・。

今日は愛知県まで遠征し、黒猫さんに会いに行きました~。

途中、大阪は日本橋に立ち寄りまして、
ジョーシンのスーパーキッズランドへ。

ここ、ミニッツの部品いっぱいあるんですよ。

そこで、ボディ数点と、パーツを少々購入しました。
いやぁ見ているだけでもわくわくしますね。こういう場所は。

で、その後愛知へ。

ホテルに早めに着いたので、ミニッツを大阪で入手したパーツを組み込んでいたら
黒猫さんからお電話が。
仕事おわったからいくねーと…。

やばいっす!まだミニッツバラバラっす・・・。

大急ぎで形にして、黒猫さんと合流しました。

そして、味噌煮込みうどんを食べました。
これがまた美味いんです。
赤味噌がいい味を。そして、麺のコシがはんぱなくあって。
あっというまにたいらげちゃいました。

そして、模型店へ一軒いきました。
そこに小さいコースがあって。初め見たときはこれは難しすぎる!って思ってたんですが、
よく考えると、ここで基礎をしっかりつめば大き目のコースではもっと楽に走れると…。
そして、お店の親父さんと話をしていると、
せっかく岡山からきてくれたんだからと、普段開放されていないレース用コースへ案内してくれました。
コース大きく、それでいてコースラインがきっちりとあり、要所要所で減速しながら綺麗なRを描き、それをつないでいくようなコースを選ぶことで無駄なく走ることができる・・・。
そういう学ぶコース作りでした。

コースの仕切りはアルミの角パイプを使用し、曲げ部分に間接のような部品を使用することでフレキシブルになってました。
スポンジをつかって衝撃を吸収させると、そこで一気に減速したマシンにほかのマシンが突っ込み、致命的なダメージになるからとのことです。

明日は、本町ラジコンへ行きます~。

すごい楽しみですよ~。
Posted at 2008/03/29 00:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月27日 イイね!

出撃準備よし・・・かな?

明日から愛知におでかけしてきます。

とりあえず、明日は大阪に途中寄りまして、日本橋でぶらーっとして、それから愛知に入ります~。

いろんなイベントがまってるんで、とても楽しみですよ~。
Posted at 2008/03/27 23:28:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月24日 イイね!

この週末は愛知へ出撃します~

なんとか仕事もケリが付きそうなので、
この週末は有給消化も兼ねて愛知まで行って来ます。

先程、会社から電話があって、例のお客がまたごねてるっぽいんですけどね^^;

愛知でいろいろ情報収集してきます~。
Posted at 2008/03/24 19:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
23456 78
9 10 1112 131415
16171819202122
23 242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation