• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

出張は無事完了しました~。

九州での作業を完了し、無事に帰ってきました。

今回、新たに別の設備の改造を依頼されたため、
また図面をかいて見積もりをださないといけません。

まだまだ忙しい日々が続きそうです。
Posted at 2008/11/13 21:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

体中が結構痛いです。

現在も出張で九州にいます。

設備の改造は今日でなんとか終わりました。

無理な姿勢で作業したり、外れないものを強引にはずしたりと…。
体が悲鳴をあげてます。
あとは、やっぱり薬品がついているのか、皮膚が痛い部分がありますね。

まぁ、微量なので放置~なんですが。

明日、確認オッケーなら帰ります~。

めちゃくちゃ疲れました…。
Posted at 2008/11/12 23:28:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

明日から出張で九州です。

明日から数日、九州に出張です。

設備の改造ですが…。

その設備で使っている薬品がフッ酸なので…。

めっちゃ怖いんですが…。

まぁ、仕事なのでがんばってきます~。
Posted at 2008/11/10 23:21:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

(ラジコンネタ)EX-1URにトラブル発生です。

昨日の夜、ミニッツをやりにコースにいったんですが、
そこでプロポを取り出して使おうとしたら…。

左にステアリングをひねるとパキッって音がするんです。
右は問題なく。

これはどこか壊れたなと…。

で、コースにおられた方に工具を借りて開けてみたところ…。
パーツがやはり破損してました。

まぁ、一応使えるんですが、このまま使うと他の部分が壊れるのが見えるので、
修理をかねてパーツを変えようと。

…また出費ですね…。

そして、KT-18で少し走らせつつ、セッティングをいろいろ教えてもらいながら変更していきました。
原理を聞きながらやると後にセッティングを自分でやるときの知識となるのでとてもありがたかったです。

まだまだセッティングにも、走らせ方にも余地がいっぱいあるんでがんばらないと…。
Posted at 2008/11/09 22:57:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

リフレッシュを兼ねたお手軽フィーリングアップ

アイが発売されてもう少しで3年になりますね。

ここらで少し新車のときのフィーリングを戻す小技というか、メンテというか。

オイル交換はまぁ当然って事で…。

まずはエアクリーナー。
綺麗な空気をきちんと吸えないとエンジンは十分な爆発力が得られませんよね。
一度見てあげるといいかなーと。
黒ずんできてたら交換してあげるとエンジン元気になります。
高価な社外品でなくて純正でも十分効果が体感できますよ~。

次に、プラグ。
大体10万キロ…ってかかれてますが…。
まぁ、電極って磨耗しますから。これも交換してあげるととっても違いが分かると思います。2~3万キロも走ってる方なら十分体感できるかな~…っと。

そしてATF。
これ、結構替えてない人多いんですよ。
10万キロ持つって言う人もいると思いますが…。
おおよそ2万キロも走ってれば十分性能低下しています。
交換すると伝達ロスが減って体感できるほどフィーリングがよくなりますね。

そして意外や意外、クーラント。
これが結構違いを見せてくれるんです。
熱ダレ防止だけでなく、ウォーターポンプの負荷低減にもなりますね。

あと、バッテリー。
これが性能低下してくるとオルタネーターががんばるのでエンジンパワーを食っちゃいます。そろそろ交換時期の方もおおいかなと。

これだけやるだけでも車は見違えるほど元気になります。
当然じゃんーって人もいると思いますが…。
パーツを検討する前にこういった車を新車の頃の状態に戻す作業も重要ですね~。

というのも、昨日、エンジンオイル、ATFを交換してきました。
やっぱり元気になりますね。特にATF。ダイレクト感がかなり回復します。

あと、ディーラーの方に、アイドリング時の振動が減ったねー。何かした?って言われました。
エキマニ加工による排気干渉の低減かな~っと言っておきました。
自分も気が付いていましたが、他の方に言われて確信できるってことで。
プラシーボで物事を言ったり書いたりはしづらいですし…。

とりあえず、現在のアイには満足ですよ~。
Posted at 2008/11/09 11:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
23 45678
9 1011 12 131415
16 171819202122
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation