• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

今年はいろいろありました。

今年はいろいろありました。

マレーシアへの出張、アイのリフレッシュ、ミニッツなどなど。
忙しくも楽しかったです。

また、いろいろ考えさせられた年でもありました。

○○に権力というか力持たせたらどうなるかとか、
常識レベルの違いなど…。
キレイごとだけではすまないようなこととか。
大人の対応?とはどういうものか等…。

あ、アイのセッティングというか車の弄り方についても考えが変わりましたね。
ミニッツセッティングもまだまだこれからです。
バイクもいろいろ行きたいですし。

来年もいろいろ勉強になるようなことがあればいいなと思っています。

今は、エアブラシでミニッツボディをせっせと塗ってます。

皆さん、来年もよろしくお願いしますね。

追伸:どっかの掲示板とかに書いてる人って元職しってるんですよね?
   そのつてで色々わかってしまってるんですけど…。
   わざとらしく足跡残しておいたりとか…。まぁ、そろそろですよ?(謎
Posted at 2008/12/31 19:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月30日 イイね!

ぐったり&大掃除・・・

昨日はらじれに二日連続で遊びに行こうと思ってたんですが…。

起きたらなんと昼過ぎで…。
そして姪っこの相手を強制されて…。行くに行けませんでした…。

そして、今日は予定していた大掃除なんですが、これまた姪っ子が
部屋に来てしまい片付けが進まない状況です。
とりあえず、いらないかなと思えるものはごっそり箱に詰めて外に投げ出しました。

あとは少しづつやるしかないですね…。
Posted at 2008/12/30 21:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月28日 イイね!

らじれで楽しくミニッツしてきました。

今日はひららんさん、P-TONさん、naopoohさんとらじれでミニッツやってきました。

ひららんさんは久しぶりのミニッツでしたが、走りこんでいくうちにめきめきと勘を取り戻してきました。
弄ってみて思うんですが、015ってやっぱり面白いですね。

自分は02MMのフォードGT40とFXX、02RMのC5Rでしたが、結構セッティングもでてきたようで楽しく走らせることが出来ました。

タイムも重要ですが、こうテンションが続いて楽しめるってのがいいですね。

帰りにホビータウンに寄って、塗料と、エアブラシを買ってしまいました。

これで、塗装が楽しくなりそうです。
Posted at 2008/12/30 21:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年12月26日 イイね!

人生初の痛車つくり・・・。

人生初の痛車つくり・・・。今日家に帰ったら注文していたステッカーが届いていたので、早速製作していたミニッツボディに貼り付けてみました。

実はこういう水貼りするデカールってのもやったことが無くて。
なかなか難しいですね。

でもこつをつかんできたのか、少しずつやりやすくなってきました。

S15のほうは完全にドリフト仕様です。
まだクリア塗装をしていないため、ライト部分はつけておらず、
また、実は窓ガラス部分も固定していません。

調子に乗って、エボXにも貼ってみちゃいました…。

しかし、実は先日エボXの痛車を見てしまいまして^^;

あとは両方をクリア塗装してばっちり仕上げてみたいです。

…走らせるのが惜しくなってきましたが…。
Posted at 2008/12/26 22:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini-z | 日記
2008年12月26日 イイね!

今日は会社でせっせと・・・。

仕事が無い上、掃除もほとんど終わってしまったので、
会社の人はいろいろ加工したりして遊んでます。

自分も同じように…。

ドリフトタイヤを削って遊んでます。

タイヤ側面を斜めに削り、ひっぱりタイヤ風に。
また、フロントタイヤのみ外径を小さくするよう削りました。
前後の回転比をあえて変え、後ろのほうがより回転するようにしています。

これは、ドリパケライトをみて気づいたことを実践してみてるんです。
ドリパケライトでは実はフロントとリヤとでギヤ比が異なってるんですよね。
ミニッツではギヤ比を変えるのはしんどいので、タイヤの外径を変えて同じようにしてみたらどうかなと。

会社の床はすごく滑りやすい上、広いんでドリフトさせるとすごく爽快ですね。

この日曜日(28日)はらじれに行ってグリップマシンのほうのセッティングを出す予定です。ちょっとエンツォをやめてみようと思って。
Posted at 2008/12/26 12:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 4 5 6
7 8 910 11 1213
141516 17181920
2122 232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation