• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん26のブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

ハンドルスイッチ流用とFCR固定と。



年式相応に劣化したハンドルスイッチをKTMのRC390のハンドルスイッチにしてみました。
ハイスロ化してスロットルホルダが薄くなっているのですがそれでも加工してギリギリはいりました。
このスイッチ、光るんです。近代化改装が目的なのでいいかなーと。DUKEがあるので配線もわかりやすかったし。
メーター取り付けはまた後日…。

そして装着したFCRを固定。


エアクリーナーBOXを外すとキャブの重みはインシュレーターのみが支えます。すると路面のギャップなどの振動でインシュレーターが割れるという…。
それを防ぐためにフレームにブラインドナットを埋め込み家にあったリンケージを加工してキャブを引っ張り上げるようにしました。
これでインシュレーターへの負荷もなくなるかな。

あとはレギュレータをMOS-FETにして充電効率アップとさらに点火コイルの電圧を16Vに昇圧して点火を強化かな。部品は準備できているので…。


Posted at 2018/02/27 21:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250Sカタナ | 日記
2018年02月25日 イイね!

FCR仮付けしてみました。

入手したFCRを我慢できずに仮付けしてみました。



わかる人にはこれでバイクが何かわかっちゃいますね。
ワイヤー取り回しとかも確認して、やはり…
火を入れてしまいました。
あっさりかかり、拍子抜けです。
そして、ノーマルキャブと比べると全く違いますね!
ノーマルキャブは良く言えばマイルド、悪くいえばモッサリ。
FCRはスロットル操作に機敏に反応します。ただカチャカチャうるさいですね。これはFCRの構造上仕方ないですが。

あとはハンドルスイッチを変えるため配線作業を行いました。



純正スイッチは年相応にヤレてきてるので近代化ということでKTMのRC390のハンドルスイッチを流用しました。KTMなら横に現物があるので確認しやすかったのと、スイッチ周りが光るのでわかりやすいからです。
メーターも変更するのですが今回はここまででした。
弄るのはやはり楽しいですねー。
Posted at 2018/02/25 23:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSX250Sカタナ | 日記
2018年02月22日 イイね!

猫の日なんで…

猫の日なんで…うちに来て3か月ほどたったリン。めちゃくちゃ大きくなりました。
まだまだ遊び盛りで夜は運動会。

そして・・・ついに来てしまいました。去勢が。2月19日に去勢を行い、今はカラーをつけた生活です。
めっちゃ不機嫌です。

もう一匹のカイは手術後マイペースに過ごしてます。おなかの手術痕もきれいになくなり毛もだいぶそろってきました。

そして昨日・・・クリスマスプレゼントと誕生日としばらくこづかい返納で頼んでたものが届きました。



FCRです。キャブです。
実は年末ごろからバイクを一台譲ってもらいまして、それをせっせとリフレッシュしながら楽しんでます。
今は絶滅してしまった250ccの4気筒。15000回転とか回っちゃうやつです。
車種はもうちょっと形になったらアップしようと思います。
春には走らせたいな…。
Posted at 2018/02/22 16:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽トラの枠におさまらない車 http://cvw.jp/b/152519/46565682/
何シテル?   11/27 08:50
車いじったり、バイクいじったり、パソコンいじったり・・・。 機械をいじるのが大好きです。 必要最小限で、最大限の効果を得たくていろいろしてます…が、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 222324
2526 2728   

リンク・クリップ

[ホンダ モンキー125]ホンダ純正 PCX150後期用インジェクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 16:25:40
[ホンダ グロム125] EEP_POWER製ナローバンド空燃比計グロム仕様の作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 15:53:16
[ホンダ ダックス125]自作 N-4 デジタルギアインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 16:22:13

愛車一覧

ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
トリシティから乗り換えました。 しまなみ海道を嫁さんのカブと一緒に走ったりぶらぶらツーリ ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
親の手伝いのためアルトワークスから乗り換えました。快適な通勤ができるようカスタマイズして ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
いろいろ車を乗り継ぎ7台目の車でした。 こいつで北海道から九州まで旅をしたり、 いろいろ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2020/10/3にシャトルから乗り換え。 小さいけど楽しいクルマに乗りたくて。 初めて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation