• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

サンルーフを付けました!!

サンルーフを付けました!! 以前から…考えていた…サンルーフを付けました!!
天井にアルカンタラを張り替えることを前から気にかけていたので…
ルーフカット&全バラするので…この際だから天井とピラーとバイザーに至るまで
全てアルカンタラに張り替えました!!

ただでさえ…狭い車内が光が入ることによって…とても広く感じられるようになりました
もちろん屋根の開閉も問題なく行えます!!

メーカーに聞いてもソアラは初めてらしく…屋根開くのになんでサンルーフ付けるの?とか
言われたけど、やりたいものはやりたかったんです!!

ちょっと頭おかしいかもしれないけど!!




















ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/21 01:13:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

祝・みんカラ歴2年!
こうた with プレッサさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

ハンドルカクカク:日立Astemo ...
38-30さん

中干し 草取りとトラクターで草刈り
urutora368さん

実録「どぶろっく」68
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 1:34
ジニアスで遊んでましたー。ちょっと暇な時に遊びましょうよー!

これすごいね。。乗り換えの話はどうなったのー?
コメントへの返答
2012年12月21日 1:43
トムさんこんばんわ!!ジニアスってクヒオ通りの!?トムさん今ハワイ??

乗り換えとは??女の子ですか??
コンチGTの話は内緒?ですよ
2012年12月21日 7:56
えっ!?ハワイにもお触りキャバがあるって聞きましたよ(笑)

チャンネーだけをお触りにしておけば良かったものを
我慢できずにスケスケにアルカンでスリスリですかぁ~!!??

あなたは乗り換えじゃなくて、毎日レンタカーしてるでしょ!?
コメントへの返答
2012年12月21日 14:25
えつ!?ハワイにはお触りキャバはないと思うんですが…きっとオプションじゃないですかねー?? あとレンタカーは…やはりいいですね所有してないから乗り換え自由だし!!あとくされなくてイイ!!先々週はアパレル店員で先週は人妻…今週は看護師のスケジュールとなっております。
2012年12月21日 8:16
おはようございます!
コレ面白いですね!そしてスゴイ!!
アルカンタラもカッコイイですねー
コメントへの返答
2012年12月21日 14:28
citron1103さん…お久しぶりです!!やっぱり面白いですよね??周りは気持ち悪がってますが誰もやらない頭がおかしいことしたかったんです!!ソアラの天井はマイバッハみたいになりました^^
2012年12月21日 11:11
お久しぶりです!

天才的ですよ、コレは!

ルーフの重量変わっても、開閉動作には支障ないのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月21日 14:38
よしおくん…おひさしぶりです!!そっちは雪がすごいみたいだね↓クルマ大丈夫??

よしおくんのご指摘通り同じことを私も心配しました!後付けサンルーフの総重量が8.5㎏なんでやはり切り取ったルーフより確実に重量が増しますので屋根の開閉に支障がないか心配でした、そこでルーフの開閉時間をストップウオッチで計ってみました^^

サンルーフ付ける前は開閉に20.5秒
サンルーフつけた後は開閉に20.7秒


この結果から恐らく問題ないと思います
以上…報告終わり

ゴルフ行こう…カイエンで^^
2012年12月21日 12:13
この発想がスゴいね(・・;)
コメントへの返答
2012年12月21日 14:42
ともCHANさんご無沙汰してしまってすいません…新しい管理人さまよろしくお願い致します…発想から実行まで意外と右手の様にスムーズに行えました^^
2012年12月21日 13:18
これすごいっすね~
発想にも驚きです。
普段カバーあけて走るのも気持ちよさそうですね♪
コメントへの返答
2012年12月21日 14:45
maxam614さん…驚きでしょー??
私はOPENにして乗ることが滅多にないので
サンルーフのカバーあけてるだけで満足です
チルト機能もあるので…タバコを吸う人なんかにもいいんじゃないですかね??
2012年12月21日 13:33
すげ~~ びっくりしました~
世界でただ一つかもしれませんね。
わりと小さめな屋根で、曲がり面キツイから
けっこうたいへんだったのでは?
コメントへの返答
2012年12月21日 15:00
rouge40さん…ごぶさたしております!!まさに世界で1台のサンルーフソアラになりました^^

rouge40さんの言うとおり…取り付けはかなり大変だったみたいです!!あの小さい屋根に湾曲が効いたルーフにサンルーフを付けちゃおうと言うのですからね^^

しかも従来の開閉機能もそのままに…
リモコンルーフにもなってるし…

バラして解ったのですがソアラのルーフはアルミ3枚重ねらしくて、アルミのスポット溶接まで
施してあって切断から難航したようですが…
また新たにルーフを補強したり…配線を引きなおしたり…かなり難しかったみたい

強烈に難しかったのはサンルーフを取り付ける位置決めだったらしいんです!!

前後の余裕は…2mm
前にずれたらモーターに干渉してしまって開閉ができなくなり…後ろにずれたら、トランクにぶつかってしまうという状況だったらしくて

いろんな難関があったけど
純正サンルーフのような仕上がりになりました!!






2012年12月21日 18:51
これすごいですね。
強度的にどうなの?って心配もありますが、この際そんな細かい事は言いっこなし。
ナイスです。
コメントへの返答
2012年12月23日 2:45
あおちゃんマンさん…ご無沙汰しております!!
強度的には純正のルーフに補強を入れてありますので…たぶん^^大丈夫かなと^^
あんまり細かいこと気にしてないで~す!!
2012年12月21日 22:02
本当にスゴいです!

何か違う車種に取り付けされたのかと思いました。

毎回、発想力が違いますね〜。 

流石です!

全体の写真もお願いします。
コメントへの返答
2012年12月23日 2:51
JONMANさんお久しぶりです^^
しかしJONMANさんも40にはまってますね!
ソアラからぺブルビーチに乗り換えて後期移植してしまうなんて…ってことはぺブルビーチの部品をトヨタ共販で買えると言う事ですね!!素敵過ぎ~車検証のコピー下さい^^

昔から…発想力だけは優れている気がするんです^^ もっと仕事に生かせれば…

全体の写真は天気の良い日に撮ってアルバムに載せておきますね!!
2012年12月22日 13:50
まさかのサンルーフ!!

今度見せて下さいね♪
コメントへの返答
2012年12月23日 2:54
だちゅんさんと同じメローホワイトの内装の配色になりました^^

まさかのサンルーフ^^

ソアラでまさかの… 革  サン  マルチ
2012年12月23日 12:47
再コメ失礼いたします。

PCで拝見すると、さらに倍率ドンでカッコイイですね。
アルカンターラがルーフとかなりマッチしてます。
バブル期のクラウンよりバブリー感出てますね!

開いたルーフ、どこに入るのかと思いきや、スライド!
勉強になります!

革・サン・マルチの次は、
ソレ・タコ・デュアルでしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年12月26日 2:49
返答遅れて…ごめんね!!メリーク◎トリスでしたからね!! アルカンタラ、ルーフなにげにいいでしょー!! 内装の質感がUPするよ!! 

革…サン…マルチ の次は
コンチ…ネンタル…GT かな??

コンチGTにはサンルーフの設定がないから
またサンルーフつけっかな~~!!

しかも2枚付け^^

ワイルドだろ^^
2013年12月24日 18:44
はじめまして、こんばんは^^
現在のMBのSLにもオープンなのにルーフが付いていたりしますし
屋根をしめていると意外と圧迫感があるので、このアイディアは本当に素晴らしいと思います*^^*

いいもの見させて頂きました^^またお邪魔します!!

プロフィール

「クリ◎リスで勘弁しますょー@ド ラ ゴ ン 」
何シテル?   12/21 15:22
liberty-sc430です。よろしくお願いします。トヨタ ソアラに乗っています。川崎市に住んでいます!自称SC430&40ソアラマニアです♪リア11.5jに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

最近の色々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 22:39:04
空力強化月間? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/14 23:07:25
一生に一度の大緊張・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/13 13:46:29

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
トヨタ ソアラに乗っています。川崎市に住んでいます!自称SC430&40ソアラマニアです ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation