• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく702の"イエロー5" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2012年7月6日

クリエイト/Japan マルチモール X376

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットを閉めた所です。
写真では、よくわかりませんが、近くで見るといい感じですよ。
こたろうさんのパーツレビューを参考にさせていただきました。
2
使用したのは、こちらのマルチマールX376です。
初めに、幅を測りカットし、両面テープを貼り付けます。
3
きれいに拭いて、トリムラインに沿って、マルチモールを貼り付けます。
4
貼り付けたら保護シールを剥がします。
5
取り付け完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクションデザインUSを取り付け

難易度:

ブレーキランプ見える化と給油口横にステッカー

難易度:

ドアガーニッシュ貼り付け。

難易度:

【忘備録】フューエルリッド戻し

難易度:

エアロフィンプロテクター取り付け

難易度:

リアフェンダーモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Vagabond さん、おはようございます。
〇国長かったですね。今度は何処ですが?」
何シテル?   06/03 07:05
みるく702です。 車(MAZDA)&バイク(Kawasaki)好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8月6日、おはようございます☀️☁️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:09:50
右足フットレスト付きトリムカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:41:26
なぜ🐩イヌと暮らすのかを知りました^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 23:12:52

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
安くて、軽くて、小さくて、大型の車両を探していたら、Z650を発見し、購入の決め手はやは ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5からの乗り換えです。 今も大変お気に入りですが、新型CX-5のレーダークルー ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
大型自動二輪免許を取得しましたので、念願のVツインアメリカンです。 2015年12月 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
嫁様の車です。 HYBRID-S L Packageです。 デミオから乗り換えです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation