• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

手巻きの買出しに!

今夜の夕食は手巻き寿司。 \(^o^)/

それならばと食材の買出しに築地に行ってきました。

築地に到着し、まずは腹が減ったので
以前から一度食べてみたかった中華そばを食べました。



食べたのはこちらのお店。
メニューは中華そば1本のみ!



寒い外で食べる熱々の中華そばのお味は絶品でした!
また食べに行きたいな~

中華そばを食べた後はマグロやイクラ、その他色々お買い物。

今夜の手巻き寿司も楽しみだな~ (^_^;)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/17 14:08:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 16:24
わざわざ築地まで?
マジ?

では今度ゴチになります(爆
コメントへの返答
2012年12月17日 17:01
どうも!

>わざわざ築地まで?
はい、行ってきました。

高速代や駐車場代、ガソリン代考えたら
こっちで買えばもっといっぱい買えますが
まあドライブを兼ねて行ってきましたよ。

ラジコンも行かなくなったし、
食う方にお金を使いますかね。 (^_^;)
2012年12月18日 18:33
築地というとやはり海の幸ですよね^^

・・・しかしラーメンも有名だったんですね~
これは美味しそうです!
最近の流行系のラーメンというより、昔ながらの。という感じでしたか?
温泉もそうですが、やっぱり寒い中で温かくなるのは気持ち良いですよね^^
コメントへの返答
2012年12月19日 14:20
どうも!

>築地というとやはり海の幸ですよね^^
そうですよね。 (^_^;)

>・・・しかしラーメンも有名だったんですね~
ラーメンや牛丼、築地で働く人、
仕入れに来た職人さん向けのお店が
最近は一般の人や観光客に人気のようです。

>これは美味しそうです!
美味かったですよ~ \(^o^)/

>最近の流行系のラーメンというより、
>昔ながらの。という感じでしたか?
そうです、昔ながらのって感じの
シンプルなラーメンでした。

ココのお店、たしか午後から数時間のみ
閉店し、夕方からまた営業開始、夜中も
やってるんですよ。

飲んだ後に深夜に食べたら
さらに美味く感じるのではないでしょうか・・・ 













プロフィール

「疲れた~ http://cvw.jp/b/152570/48600098/
何シテル?   08/14 22:12
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation