• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

2台は疲れます

今日と明日は休日で2連休。 (^^)

10時過ぎからアウトバックとタントの洗車をしました。

7種類買った固形ワックスの中からアウトバックにはこちらを使いました。











ウィルソンの最高峰ワックス、プロックス・ファイナル











施工のしやすさ、艶感もさすがウィルソンの最高峰だけあっていいですね。
あとは耐久性がよければ文句無しです。

タントにはこちらもウィルソンの艶出し固形を使用しました。











施工のしやすさ、艶感は前回使用したニューウィルソンの方がいいですね。











こちらも耐久性はどうなのか?検証していこうと思います。

2台の固形ワックス施工は流石に疲れましたがこの2台の輝きを見ればやって良かったと納得。 (^^)











明日は何をしようか?
出来るならドライブにでも行きたいですね。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/02/07 16:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年2月7日 19:46
いつも綺麗ですね。

固形ワックス、懐かしい…

今は賃貸の屋根なし駐車場なので、
GSの機械洗車後に作業時間がかからない
液体ワックスで簡単に済ませちゃってます…(;^_^A

ところで新型レヴォーグとフォレスターに搭載の
1.8Lターボエンジンは不等長だったんですね。

YouTubeでSTIマフラー装着しているのを聴いて
あのドロドロサウンドだったのでビックリでした。
コメントへの返答
2021年2月7日 21:58
こんばんは!

>いつも綺麗ですね。
ありがとうございます。

>固形ワックス、懐かしい…
ですよね、当時はこれですよね。

洗車機に入れた後にお手軽簡易系コーティングや
液体ワックスしてれば十分綺麗に維持できますよ。

自分は自宅車庫で洗えるからやってますが
自宅で洗えなければ同じようにすると思いますよ。

>1.8Lターボエンジンは不等長だったんですね。
そうなんですよ。 (^^)
マフラー替えるとまたあのサウンドが聴けます。
フジツボや柿本のマフラーならあのサウンドが
更に強調されそうですよね。

乗り換えたらマフラー替えててしまいそうです。 (^-^;

プロフィール

「在庫処分? 213 http://cvw.jp/b/152570/48603824/
何シテル?   08/16 17:38
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
101112 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation