• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月23日

3連休 2日目

3連休2日目。

9時過ぎに近隣農家さんの野菜直売所を3件梯子しました。











帰宅後プラモデルの作業開始。











最初の作業はシートベルト作りから。

















出来たシートベルト作をシートに接着して











バスタブ内装の組み立て完了。 

















完成したバスタブ内装とシャシーを接着して固定。











シャシーとボディが合体。











ホイールを装着して











マッドガードをボディに接着して装着後ダイソー300円ケースにビスで固定。











指紋など拭き取り後コーティングしてライトポッド用金具とボンピンとアンテナを装着したら











1993WRC最終戦RACラリー参戦 R・バーンズ R・レイド組レガシィRS Gr.A完成しました! (^O^)/











このキットを組むのは3台目。

ようやく今の自分のレベルでは満足できる仕上がりで組めました。

過去の2台はダメダメでしてリベンジしてました。

1993年はニュージーランドラリーでレガシィRSがスバルWRC初優勝。
次戦のフィンランドラリーでインプレッサ555がデビュー初戦にもかかわらず
最初から優勝争いを演じ総合2位入賞と衝撃的デビューを飾りました。

ロジスティクスの関係でオーストラリアラリーは再びレガシィで参戦。
P・ボーンのナビR・フリースが大クラッシュにより亡くなるという悲しいラリーでしたが
エースのA・バタネンがフィンランドラリーに続き総合2位入賞しました。

そして最終戦のRACラリーはワークスのA・バタネン、C・マクレーがインプレッサを
プロドライブからイギリス国内選手権に参戦してたR・バーンズ、A・マクレーがレガシィで参戦してました。

レガシィにインプレッサ計4台の大量エントリーでサービス隊も大変だったでしょうね。

今WRC最終戦ジャパンラリーが行われてる真っ最中ですが全く興味が湧きません。 (-_-)

やはりGr.Aの時代は最高でしたね。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/23 19:18:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

再び表彰台獲得を
ヤリ=マティ・バラバラさん

遅咲きの苦労人
ヤリ=マティ・バラバラさん

エキシビション形式で
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC グループAラリーカーのすべ ...
kazoo zzさん

スバルと三菱
ヤリ=マティ・バラバラさん

今季はWRC2クラスに
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おニャン子クラブ http://cvw.jp/b/152570/48589980/
何シテル?   08/09 19:08
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation