• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがピーのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

綺麗になりました

今日は休日。

曇っていて涼しい洗車日和です。 

朝からアウトバックの洗車をしました。

納車からもうじき10ヶ月、ホワイトなので目立ちませんが
よく見るとボディ全体にスケールや雨染みが付いています。 (-_-;)

洗車用品専門店から以前購入していた
スケール除去剤を使いスケール除去、コーティングのコンディショナーを施工しました。



スケール、雨染みが綺麗に取れましたよ!

スケール除去剤を使った後にボディを水で流さないといけないのですが
スケール、雨染み除去後は撥水効果も復活しましたよ! (^O^)/



アウトバックはピカピカになりました。

これからはもう少し短いスパンでスケール、雨染み除去作業をしていこうと思いました。

アウトバックの洗車後はe-BOXERが先日から発売になった
フォレスターを試乗しにスバルへ行ってきました。



℮-BOXER搭載のアドバンス専用ホイールもカッコいいです。

ブラウンレザーの内装はいいですね、自分で買うとなるとブラックとブラウンで相当悩みそうです。



試乗させていただいた感想ですが、人生初!初めて運転するモーターでも走行する車です。 (^-^;

アクセルを少し踏み込むとモーターのアシストが加わり気持ちよい加速をします。

巡行するとバッテリーへチャージされ、減速すると回生ブレーキでもバッテリーへチャージされます。

この動作がモニターを見ていると面白い。

特にハイブリッドという事を意識する事無く普通に乗れますね。

2.5リッターのプレミアムと比べると減税などもあり、数万円の価格差しかないのでお得です。
アドバンスにしか搭載されないドライバーモニタリングシステムも標準で装着されるので
アドバンスが売れてるのも納得できますね。

ただ2.5リッターエンジン搭載車の方がパワフルで余裕が感じられます。

新しいフォレスターはグレード選びが悩ましいですね。

SGP採用でフォレスターの質感はグンと上がりました、フラッグシップのレガシィを超えてませんか?

SGP採用で来年デビューが噂されてる次期レガシィはどうなるのか?

非常に楽しみですね、2回目の車検時が丁度D型へ切り替わる時。 (^.^)

E型アウトバックのカタログを貰ってきたのでじっくり見てみましょう。







Posted at 2018/09/16 15:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は午後から http://cvw.jp/b/152570/48570564/
何シテル?   07/29 18:46
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
91011 12131415
16 171819202122
2324 2526 2728 29
30      

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation