祝日、祭日関係ない勤務をしていますが、昨年いただいた
勤続25年のリフレッシュ休暇10日の5日分が残っていますので、このGWに所得しました。
娘の部活などもあるため泊りでの遠出は出来ないため日帰りで出かけてきました。
目的地は千葉県、房総半島。
4日の朝6時に自宅を雨の中を出発。
横浜新道から首都高、アクアラインを経由して房総半島に上陸しました。
アクアラインの海ほたるPAはもの凄い強風で
隣に駐車した車によるドアパンチに注意しなければなりません。 (-_-)
海ほたるではトイレ休憩のみですので交代で車に残りトイレ休憩をしました。
海ほたるPAを出発して最初の目的地、保田漁恊直営の食事処ばんやへ行きました。
海はいいですね、とても心地よい。
以前テレビで紹介されていて行ってみたかったんですよね。
豊富なメニューから選んだ料理の数々。
イカかき揚げ丼
天然地魚海鮮丼
サーモンイクラ丼
本マグロ鉄火丼
朝獲れ寿司
更にアオリイカの刺身
カワハギの刺身
オイラが食べたイカのかき揚げ丼は、丼サイズの大きなかき揚げが4枚も載ってるんですよ!
アオリイカもカワハギもとても美味しいくて満腹になりました。 (^-^)
お腹も満たされたので次に向かったのが鋸山ロープーウェイ。
しかし強風のため運行中止との事。 (-_-)
訪れた皆さんは残念そうに引き返していました。
ロープーウェイを諦めて次に向かったのが館山観光いちご狩りセンター。
こちらは到着した12時前の時点で本日の受付終了との事でいちご狩りもできませんでした。 (T_T)
2連敗の後、向かったのはこちら。
洲崎灯台、こちらも以前テレビで紹介されていましたね。
海が一望できて気持ち良かったですよ。
洲崎灯台から最後の目的地、三井アウトレットパーク木更津へ道の駅に寄りながら向かいました。
道中にあったイオンレイクタウンにも寄って少量のお買い物と休憩。
途中から乗った館山自動車道ですが、アクアラインが強風のため通行止め。
アクアライン手間のインターから全車強制的に下されるため大渋滞が発生しました。
下されるインター手前2kmくらいからインター降りるのに約2時間!
19時過ぎに最後の目的地、三井アウトレットパーク木更津に到着。
ここで少しだけ買い物をして、夕食を食べました。
夕食は餡かけ焼きそば。
アクアラインの通行止めが解除されたのを確認してから21時前に自宅へ出発。
約1時間半で無事自宅に到着しました。
今日は買ってきたお土産を食べながらまったり過ごしたいと思います。
Posted at 2016/05/05 10:40:05 | |
トラックバック(0) | 日記