今日は夜勤明けの休日でアウトバックの12ヶ月法定点検&リコール作業日です。
アウトバックを預けてきて、代車でお借りしたVAB WRX STIで帰宅後寝ました。
起きると荷物が届いてました。
猫の給水機の浄化用フィルター6ヶ月分が当たりました! (^O^)/
半年分のフィルターをいただきましたよ、ありがとうございます。 m(__)m
ポストには郵便が届いていました。
アウトバックとタントの2台を契約してる保険会社からです。
アンケートに答えて500円の図書カード2枚をいただきました。 (^O^)
夕方、作業の終わったアウトバックを引き取りにスバルさんへ。
こちらでは洗車レスで500円のクオカードをいただきました。 (^-^;
代車でお借りしたVAB型 WRX STI
最後のEJ20ターボ搭載モデルとなるであろうこのモデルを乗ってみて
約30年前にデビューしたEJ20ですがかなり進化、熟成されていますね。
低回転域のトルク不足なんて言われていましたがVAB型に乗る限りトルク不足も感じませんし
どこからでも淀みなく吹けていく回転フィールが気持ちいいです。
過給が掛かれば仰け反るような強烈な加速がまた凄いです。
6MTも短いストロークで気持ちよくシフトでき、初期の6MTのような入りにくさ、
渋さも感じられずスコスコとシフトチェンジできます。
クラッチも想像より軽くて、以前のモデルより乗りやすく感じました。
ただ乗り心地はやっぱりキツイですね。
待ち乗り領域でのゴツゴツ感が無くなれば快適にシティーユースでも乗れると思うのですが・・・
ここはやはり電子制御の可変ダンパーを使わないと走りと乗り心地の両立は難しいのでは?
19インチのアルミとタイヤで見た目はとても良いですがこれも乗り心地には悪影響でしょう。
ただ今のこの時代、国産車でこのような車がある事が凄いです。
次期型も気になりますが今このモデルを所有できる方は幸せですね。
ディーラーで自分のアウトバックを引き取り乗ってみると
レガシィってゆったり乗れていい車だなと改めて思いましたよ。 (^O^)
何だかんだ言ってもやっぱりレガシィはスバルのフラッグシップなんですね。
Posted at 2018/12/13 18:23:30 | |
トラックバック(0) | 日記