• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがピーのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

5連休4日目 165

5連休4日目。

今日は6日に入院した父親が退院します。

先日のブログでも書きましたがパワーウィンドウが動作しないスぺカス。

朝一で確認したら運転席側ドア内張付ける時にパワーウィンドウSWのコネクターの接続忘れでした。 (^^;

迎えの時間になるまでプラモデルの作業をして電話が来たら迎えに行きます。











残り1台のシートベルト作りを開始。











シートベルト作ってる最中荷物が届きました。











後で開封しよう。 

ここで電話が来て病院に迎えに行きました。

父親を自宅に連れて帰りその後スぺカスの給油に行って帰りに山田うどんで昼食を食べました。











このメニュー、通常価格1190円が今日は200円引きで990円でした。

それにしても山田うどんで1000円を超えるメニューがあるのか・・・ (;´Д`) 

物価上がりましたね。

自宅に戻ってから作業再開です。





 











最後の1台の内装完成しましたよ! (^O^)/











本日のプラモデルの作業はここまで。

帰宅した嫁と2人でホームセンターに行きました。

今日も居ましたよ、焼き鳥屋さん。 (^-^)











ホームセンターでの買い物前にカシラ10本、もも10本注文しました。 

今夜はこれで晩酌です。 (^-^)

ホームセンターで必要な物を揃えたので午前中に届いた塗装ブースを組み立てました。























完成しました。 (^-^)











次回塗装作業が楽しみだ。

この塗装ブース、ヤフーフリマに出品されてた物をサイズ変更して作っていただきました。

夕方ヨドバシドットコムから荷物が届きました。











ポイントも入れると半額になってたハセガワのST185セリカGT-FOURです。











明日は5連休最終日、最終クリアを吹いたボディ3台の研ぎ出し作業をしたいと思います。











Posted at 2024/04/21 20:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

5連休3日目

5連休3日目。

今日は一番面倒なシートベルト作り。 

















CDセットして作業開始。











チマチマと細かい作業が続きます。 (^^;











約1時間、1台分のベルトが完成。 (^^)











シートに通してから固定する場所に合わせて長さを調整するのですがこの作業も地味に面倒です。 











次にメーターパネルにUVレジンを流してガラス風に再現。

















ここまで約3時間、1台分の内装が完成です。 (^O^)/










左ハンドル仕様から右ハンドル仕様への加工は左右シートの位置と高さ加工、
ダッシュパネルのロールバー貫通加工等上手くいきました。

ここでプラモデルの作業は中断してアウトバックの洗車をしました。











約1時間半、アウトバックの洗車も完了。

花粉に黄砂、かなり汚れてましたが綺麗になりました。

洗車も終わったのでプラモデルの作業を再開。

2台目のシートベルト作って内装を完成させます。











ダイソーの300円ケースに固定用のビス穴を開けて











2台目の内装完成です。 (^O^)/











シャシーに接着剤で固定してタイヤデカールを貼って本日の作業は終了。











1日で3台の内装組むのは無理でしたね。 (^^;

残り1台は明日やろう。

作業が終了し片付けてた時に長男が帰宅。

スぺカスのパワーウィンドウが全席動かないとのこと。 

運転席側のドア内張戻すときコネクター差し忘れたかな?

それともヒューズ? (;´Д`)

明日確認してみようと思います。

Posted at 2024/04/20 20:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月19日 イイね!

5連休2日目

5連休2日目。

今日は2ヶ月に1回の通院の日です。

自宅待機が基本ですが2か月前から予約してた通院ですので行かせてもらいました。

診察も終わり帰りにラーメンを食べました。











自宅に戻ってからスぺカスの作業を開始。

最初はスピーカー交換・デッドニング作業したフロントドアの手直しから。











次にアイドリングストップキャンセラーを付けました。

















最後は洗車











サマータイヤへ交換して数百キロ走ったのでナットの緩みをチェック。











スぺカスの作業が終わったので次はプラモデルの作業をしました。











ボディ以外の塗装が終わったのでシャシーを組んでいきます。

1台目

















2台目

















3台目

















明日はこの3台のシートベルト作りからですね。

3台のシートベルト作り、大変だな・・・ (^^;






Posted at 2024/04/19 21:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月18日 イイね!

5連休1日目

今日から5連休です。 (^-^)

今日と最終日は勤務ローテーション上休みなので何しても問題ないのですが
明日からの3日間は自宅待機で何かあれば2時間以内に出社しなくてはいけないので遠くには行けません。

5連休1日目は起きてから野菜の直売所巡りをしてからプラモデルの作業をしました。

















現在3台同時進行中のレガシィRS Gr.Aの筆塗り作業をしました。











CDをセットして作業開始。











1台目は日本の群馬チームがレガシィRSのWRCデビュー戦サファリ用に作った車両から。

サファリ終了後ケニアからニュージーランドに持ち込んでニュージーランドラリーに参戦しました。

実車同様の右ハンドル仕様で作るのでインパネの塗り分けが無く楽でした。











2台目はプロドライブ製のレガシィRS











プロドライブ製のインパネは塗り分けが大変でスイッチ類にこれだけの塗料を使います。 (´Д`)











チマチマとインパネも塗り2台目終了。 (^-^)











3台目は1992年WRC 1000湖ラリーで数回大転倒して廃車同然の車両で完走したレガシィRS。











こちらもプロドライブ製ですのでインパネの塗り分けが大変でしたが3台目の筆塗り塗装が完了。 (^^;











明日は通院の日ですので明日1日乾燥させてから明後日組み立て開始したいと思います。 (^O^)



Posted at 2024/04/18 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月14日 イイね!

見舞いの前に

今日は休日、夕方から入院してる父親の見舞いに病院に行きます。

病院に行く前に朝からプラモデルの作業をしました。 (^^;

















もちろん音楽を聴きながら・・・











本日最初の作業は前回デカール保護のクリア層を水研ぎした際に下地を出してしまった箇所の修正からです。











エッジはほんと気を付けないとあっという間に下地が出ちゃいます。 (;´Д`)

修正箇所の乾燥待ちの間に前回デカールを貼ったテールランプのパーツにデカール保護のクリアを吹きました。











修正箇所が乾燥したので最終クリアを吹いていきます。











ボディのクリア塗装は先日買ったこちらの出番です。 (^-^)











買って正解! ボディ全体のクリア層の塗装はトリガータイプが楽でいいですね。

次にカストロールカラーの車両はPIAAのフロントフォグが装着されてましたが
このキットにはこの部分のパーツが無いのでジャンクパーツと
ジャンクのデカールを使ってフロントフォグを再現したいと思います。











次に同時進行中のアルシオーネのパーツにサフを吹きました。

















最終クリアは計3回吹きました。











バケットシートの裏面を塗って本日の作業は終了。











明日から3日間日勤でその後は5連休です。 (^^)v

5連休中最初と最後の日以外の間の3日間は自宅待機。

何かやらかしての自宅待機ではないですよ。 (^^;

5連休はスぺカスのパーツ取り付けにアウトバックと2台の洗車、プラモ三昧でしょうか?
Posted at 2024/04/14 20:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「打っておけばよかった・・・ http://cvw.jp/b/152570/48680552/
何シテル?   09/27 18:26
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 2345 6
7 89 10 11 1213
14151617 18 19 20
21 222324 25 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation