• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがピーのブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

1回目クリア塗装完了 175

今日も休日、5時過ぎに目が覚めたのでゆで太郎に行って蕎麦を食べてきました。











蕎麦を食べた後はスぺカスで一人早朝ドライブをして自宅に帰宅。

少し寝て9時過ぎからプラモデルの作業を開始。











今日はデカール保護のクリア塗装から。











最初に溶剤を直接吹いてデカールの密着を促進。











デカールがやられるんじゃないの?と最初は心配でしたがこれが意外と平気なんですよね。

溶剤を吹いたボディ、少し時間をおいて0.75倍で薄めた濃い目のクリアを厚めに吹きました。











表面が少し白く、ザラザラボコボコの状態にしてしばらく放置。

その間にいつか組みたいレガシィツーリングワゴンのパーツの切り出しをしました。

















次に溶剤で2倍に薄めたクリアを計5回吹きました。

5回吹く間の乾燥時間を利用してギャランとランエボのウィンドウクリアパーツの塗装をしました。

















ウィンドウクリアパーツ、表側はクリアを吹いたので次回デカールを貼ります。

ドアノブを紛失して付けてなかったBRZ。

先日カスタマーサービスから注文したパーツが届いたので塗装して装着しました。

















リヤのBRZのインレットマークも貼るのに失敗してたので今回ようやく貼れました。











これでBRZも完成ですね、良かった。 (^^;

ここで一旦作業を中断、嫁と2人でシャトレーゼにアイスの買い出しに行きました。

シャトレーゼの帰り道、地元の神社のお祭りで出店が出てたのでたこ焼きを買ってきました。 (^^)











たこ焼き食べてから最後のクリアを吹いて半乾きの状態で乾燥の遅い溶剤を吹いて本日の作業は終了。











1週間くらい乾燥させてから表面を研いで2回目仕上げのクリア吹きです。

ここで荷物が到着。











今年再販されたタミヤの20ソアラと10セルシオ。











今月再販されるルノー5ターボは25年ぶりの再販らしいです。











今回買わなくてもいいかと思ってたソアラとセルシオ。

もしかしたら生きてるうちに再販されないかもしれないのでとりあえずポイントも貯まってたので買いました。 (^^;

53歳、ルノー5ターボと同じ25年後の再販となると78歳ですよ。 (ーー;)


Posted at 2024/09/07 19:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月06日 イイね!

洗車

今日は夜勤明けの休日。

10時過ぎに寝て15時前に起きたのでアウトバックとスぺカス2台の洗車をしました。











7月22日以来ですの1月半ぶりの洗車。 

2台とも簡易コーティングして室内側のウィンドウ拭き、掃除機掛けも行いました。

2台の洗車は18時前に終了。

夜勤明けの2台の洗車は疲れましたね。

今夜は早く寝たいと思います。 (^^)
Posted at 2024/09/06 20:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月05日 イイね!

53歳になりました! 173

今日は夜勤の最終日、そして53回目の誕生日です。 (^-^)

今年も今のところ家族は今日が誕生日であることを気ずいていません。 (^^;

という事で自分用にプレゼントがたくさん届きましたよ。











まずはヤフオクで入手した車種別ウィンドウマスキングとGC8用ルーフベンチレーター











3Dプリンターでこのようなパーツが作られ販売されてます。











タミヤさんからはカスタマーサービスで注文したパーツ類

















再販されるルノー5ターボ











この後ラリー仕様も発売されるのでしょう。

ヤフーショッピングのジョーシンさんからは











再販されたスバル360コンバーチブルと塗料と接着剤と工具











明日は休日、帰宅後起きてから洗車したいですね。









Posted at 2024/09/05 18:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月04日 イイね!

今回はパスかな?

今夜は夜勤3日目。

今日はハセガワ模型さんの11月・12月発売商品の解禁日です。 (^^)

15時過ぎに起きてから見てみました。











何が発売されるのでしょうか? (^-^)

















これはビックリ! (*_*)











令和のこの時代に完全新金型でKP61スターレットですよ! (^^;











これはまた売れるんでしょうね。

少し前にS110シルビアが発売されましたがバリエーション展開でガゼールに240RSも。 (^^;











これもS110シルビアが発売された時点で大体想像出来ましたがやはり出てきましたよ。

その他はこんな感じ。











タミヤからはこちらも再販されます。











タミヤは今年前半は10セルシオに10ソアラ・20ソアラなど
トヨタ車を再販しましたが後半はホンダ車でいくのでしょうか?

となるとプレリュードやシティ、ワンダーシビックなども再販されるのでしょうか?

今回はどうしようか考えてますが今のところ買わない方向かな?

模型メーカーはほんとおっさんモデラーをターゲットに商品企画してますね。 (^^;
Posted at 2024/09/04 17:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月01日 イイね!

下処理3台終了

休み2日目。

8時過ぎに雨のため駅まで娘を送って行って帰りにゆで太郎に寄って朝食を食べました。











自宅に戻ってから今日もプラモデルの作業を開始。











昨日はビクター、今日はケンウッドのプレーヤーで聴きます。 (^-^)











天気が悪くエアブラシでの塗装が出来ないのでレガシィRS Gr.A残り2台のボディ・パーツの下処理を進めます。











昨日と同じ作業をするので最初にリヤアンダースポイラーの除去から開始。











綺麗に削り落としました。











次はボディのスジボリ、パーティングライン、ヒケの処理をしました。











大きなミスもなくボディの下処理が終了。











次に各パーツの下処理をしました。











ロールバーを組んで











1台目作業完了です。 (^O^)/











残り1台本日2台目、同じ作業をしました。











2台目の作業も何とか終了。 (^^;











疲れからか?
2台目のボディのスジボリでは2ヵ所脱線してしまいました。 (´Д`)

脱線し深い傷が入った所はパテを盛って乾燥後修正しておきました。

集中力が切れたり疲れてくると作業が雑になりミスも増えますね。

今日の作業はここまで。

その後は部屋を片ずけてから一人音楽鑑賞しました。











明日から夜勤、天気がよければ昼間は洗車でもしましょうか? (^^)


Posted at 2024/09/01 18:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全滅 http://cvw.jp/b/152570/48688446/
何シテル?   10/01 18:40
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15161718 192021
2223 2425 2627 28
2930     

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation