• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すがピーのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

本厚木

今日も休日。

9時から帯状疱疹後神経痛の治療のため病院へ行きました。

次の診察は2週間後になります。

診察が終わり次に車検早期予約のDMが来てたGSへ。

1年後ですのでとりあえずの日で予約してインターネット予約・早期割引の対象になり
更に毎月ティシュ3箱、車検終了後にはティシュ60箱もらえます。 (^-^)

来年の同時期息子のアテンザも車検ですので近日中に予約させてティシュをもらっていく予定です。 (^^;

車検の予約が終わり自宅に戻って嫁を乗せて本厚木に買い物に行きました。
















小・中学生の頃はチャリンコに乗ってよく遊びに来てました。

中学生の時はラオックスのオーディオコーナーに入り浸ってミニコンポをいじってましたね。 (^^)      

嫁は本厚木に努めてたので退社後よくここのカフェ・レストランによく来てたそうです。











サンプル見ると美味そうですね、次回食べに来ようと思います。











一番街などを歩きながら次にこちらに行きました。











有隣堂、中学生の時以来ですよ来るの。

よく参考書を買いに来たな、と言うのは嘘です。 (^^;

有隣堂での買い物も終わり次にイオンに行きました。

イオンでは嫁と別れて一人こちらに行きました。











イオンでの買い物も終わり最後にこちらに行きました。











本厚木での買い物も終わり14時過ぎに自宅に到着。

有隣堂で買ってきた商品。











ポストホビーではコイツを購入。











販売終了? 今入手困難となってるタミヤのカルソニックスカイライン33GT-R。

マレリが今後カルソニックの版権を使わせないとかでカルソニックを使ったプラモは今後売れないとか噂が出てます。

34の方はまだネットや量販店では買えるので1個だけ売ってた33を買っておきました。

また1個増えたな・・・ (^^;



Posted at 2025/11/06 21:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月05日 イイね!

結局

今日は休日。

アウトバックとスぺカスの洗車をする予定でしたが寒いし風も強かったので洗車は中止してプラモに変更。 (^^;











3ヶ月以上洗車してない2台の洗車はもう年末になってからかな?

先ずはカセットを用意してから作業開始。











今日は仕上げのクリアを吹いて2週間近く経ったのでヤスリで研いでからコンパウンドで磨き作業です。












最初に6000番と8000番のヤスリでボディを水研ぎ。











6000番でデカールの段差を消すのに時間がかかりましたね。

8000番での水研ぎは楽勝でした。











それにしてもアナログのカセットで聴く竹内まりやさんのアルバム、プレシャス・デイズは最高ですね! (^-^)











次に4種類のコンパウンドで磨きです。











竹内まりやさんのプレシャス・デイズ、CDでも聴きました。











コンパウンドでの磨きも終わり一度中性洗剤で洗ってコンパウンドカスを流してから乾燥。











乾燥待ちの間に昼食を食べて少し休憩してから作業再開。

午後一の作業はボディのウィンドーとドアのモールの塗装です。

マスキングしてセミグロスブラックでウィンドーモールの塗装。

















初代レガシィはセダンもワゴンもウィンドーモールの一部が金属の艶ありブラックのため
セミグロスブラックで塗装した上から再度マスキングしてクリアを吹きました。











この頃の車はコストが掛かっててモールなども複雑です。

バンパーモールとドアモールはデカール貼る前に塗装済でデカール貼り後クリアを吹いてあるので
マスキングして再度セミグロスクリアで塗装。











555のロゴとゼッケンをチマチマとマスキングしてモール部分のみ塗装します。











左側完了。











面倒ですが右側も同じ作業をします。











本日最後の作業はリヤウィンドーモール下部にメッキモールのデカールを貼り
乾燥後上からセミグロスクリアを吹きました。











明日も休日ですが朝一で帯状疱疹後神経痛の治療のため病院へ行きます。

病院の後は1年後にスぺカスの車検でGSから早期予約の案内が来てたので予約に行きその後は嫁と買い物。

買い物から帰宅後はレガシィRS Gr.Aのヘッドライトインナーと
リヤガーニッシュ部をシルバーで筆塗り作業をしたいと思います。












































Posted at 2025/11/05 21:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月04日 イイね!

プレミア価格

会社から17時半過ぎに帰宅すると先日注文してた商品が届いていました。











令和の時代にカセットデッキ用のクリーニングキットです。 (^-^)











オーディオテクニカの製品ですが製造終了になっていました。 (T_T)











税込み定価880円の商品、欲しいので探してみるとヨドバシカメラもビックカメラも販売終了。

そこでamazonで見ると











税込み定価の5倍以上の価格でヤフーショッピングでも同じようなプレミア価格でした。

しょうがないのでamazonで購入しました。

まあこれだけの大容量ですので1回買えば一生使えそうです。

ヘッドの磁気を消磁するヘッドイレイサー(消磁器)も欲しいので探してみよう。

ヘッドイレーサーも持ってたのにヤフオクで売っちゃって失敗したな。 (;´Д`)

ほんとカセットもレコードも捨てなきゃよかったよ・・・

アナログが再度注目される日が来るなんて考えもしませんでした。
Posted at 2025/11/04 18:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

今日もプラモ

今日は休んでいいことになり有給取って休みにしました。











カセットテープを聴きながらレガシィツーリングワゴンの作業始めました。











3Dプリンターで制作されたボンピンなどの細かいパーツ。
昨日塗装したしたのでランナーから切ってケースに収めました。











ウォッシャーノズルは小さいのでその都度切って使う事にしました。











ボディにサフを吹いて傷などをチェック。

















傷を見つけたのでヤスリで削って修正。











再度サフを吹いて問題ないので2000番のペーパーでボディ表面を軽く研いでから下地の色を塗りました。

















下地の乾燥待ちの間にパーツの塗装をしました。























ウィンドークリアパーツの塗装もしました。

















外側にクリアを吹いてウィンドーの塗装は終了。











下地が乾燥したのでボディの塗装をしました。

ツーリングワゴン、箱絵と同じ赤で塗ることにしました。
























タミヤのレッドマイカで塗装したボディ、乾燥してからメタリック用のクリアを軽く吹いて











溶剤で2倍で薄めたクリアを厚めに計3回吹きました。

















1週間位乾燥させてから研いで仕上げのクリアを吹きます。

次の休みは水曜日。

次の休みはプラモはお休みとしアウトバックとスぺカスの洗車をしたいと思います。 (^^;




















Posted at 2025/11/01 18:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紅葉 http://cvw.jp/b/152570/48772935/
何シテル?   11/18 18:07
18歳で免許を所得後、スバルを5台乗り継いでレクサスに1度だけ浮気。 6代目BS-BNレガシィでまたスバルに戻って来ました! 歴代車歴 BC-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 11 12131415
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一年点検&新型Eクラス(W213)拝見^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/13 20:40:17
工具買ってきたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 21:27:17
エアロなぁ(´Д` ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 17:40:53

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BTアウトバックB型から最終E型に乗り換えました。 B型で不満に思ってた部分がD型で全 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
タントの次に選んだ新型スペーシア カスタム 初スズキ車で初のハイブリッド車(マイルドハ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BS-9Dに3年8ヵ月乗りましたが新型に乗り換えます。 2021年9月11日に先行予約 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
約8年ぶりにスバルに復帰です。 初めてのNAのスバル。 オイラも大人になったもんだ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation