• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

溜まった◎○をどうぞ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

こんばんは。(゜レ゜)



妄想が終了したので心機一転!
先程まで作業してました( *´艸`)タノシィ





コルトのフロントルームランプを電球色LED化。

無事完了しました( *´艸`)

こないだボヤいてたハンダが乗らない件は、
端子をリューターでゴリゴリしてステンレス用の強酸性のフラックス塗ったら吸い込まれるように乗りました( *´艸`)

助言下さった方に感謝いたしますm(__)m

 

ほぼ思惑通りの暖色、明るさで大自己満足です`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
どうも白色LEDの冷たい感じが個人的に苦手で・・・

コストは1000円以下( *´艸`)ゲキヤス

整備手帳はコチラ。



そして先日やった小ネタ??(゜Q。)??を2つ。


たんれいぐり~ん車君のお下がりを買い取ったリヤラダー、
しばらく葛藤してましたが外しました^^
憧れて装着したはいいけど、キャリアとかジェットパック積んでないと全く使用しない事が良く分かりました^^

洗車の時も使いませんでした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

寒い時テールゲート上がらないのがイライラ。
外してスッキリ♪

付けた後に友達に「オメーのクルマいじりのコンセプトに合わなくね?」って真顔で言われたのを思い出しました・・・



SGのHIDバーナー交換しました(゜レ゜)

今まで使っていた55Wの6000ケルビン、怪しい中華製から、
メカトトロ君が装着して10日で片方点かなくなったと激怒していたバーナーを面白半分でジャンクで買い取ったものに交換^^

点きました(゜レ゜)
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


でも密会の時に一回片方点かなくなったのでやはり何か問題はありそうですが・・・
とりあえずまた点いてるので使わせて頂きます( *´艸`)ブヒャヒャ


元々純正交換用として売っているD2Sの35W@5000Kを我がSGの中華製自称55Wのバラストでオーバードライブさせているカタチになるので色温度が下がりまくりまして・・・

コルトの純正HIDみたいなキバビームを放ちます。

でも意外と見やすくてクセになりそうな色です
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

また、バーナーの発光点の精度が今まで使っていた中華製に比べて適正らしく
モヤモヤしていた配光の違和感がスッキリ改善されました(爆)

カットラインクッキリ、照射も良くなって気分です♪
カットラインが水平じゃないのは流用したプロ目の仕様なのでそこはやはり不満ですが・・・・


整備手帳はコチラ。





PS2:
やべ、、、2台ともオイル交換の時期だ。。。orz
ブログ一覧 | デリカ&コルトVR | クルマ
Posted at 2010/03/09 02:04:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

ボディカラー。
.ξさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年3月9日 4:11
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



完全に点かなくなるって訳じゃないけど、たまーに点かなくなるんだよねww

しかもそのバーナーのほうが、今使ってるバーナーよりも色が白かったし(爆)
(同じ5000kなのにww)


ちなみに…

スモール→ロービーム→スモール って切り替えたら間違いなく点かなくなるよ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


コメントへの返答
2010年3月9日 17:43
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



たまーに点かなくなる程度なら使ってれば良かったのに。。。(゜レ゜;)モッタイナイ

55W駆動だと全然白くないょ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
メーカーによって同じ色温度でも違うだろうからね。。。


さっきも問題なく点いてたょ。
あまり点けたり消したりしないから大丈夫だと思うw
2010年3月9日 5:02
電球色同盟を結成しようではありませんか\(゜□゜)/点けた感じが暖かみがあっていいですよね♪
コメントへの返答
2010年3月9日 17:44
電球色同盟\(゜□゜)/

でも欲を言うと「ウォームホワイト」なんですよねw

白色と電球色を混ぜたのがとてもイイ色を出します(゜レ゜)
見た目は悪いですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年3月9日 6:02
私もHID化したい・・・

何かオススメの安いHIDあったら教えてください(^ω^)
コメントへの返答
2010年3月9日 17:46
H7なら1万円しないで買えますから間違いなくオススメですょ!

6000K位迄ならディーラー車検も問題なく通ります。
ボクは当時8000Kで通りましたから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ヤプオクで激安品買うなら壊れてもネタにして笑える覚悟が必要です。

品質を求めるとやはり少しだけ値段が跳ね上がります^^

分かる範囲ならいつでも相談に乗らせて頂きますょ
2010年3月9日 7:39
1枚目の写真は三菱エンブレムが無ければ日産のZみたいですね(笑)

私は地味にホワイトLEDが大好きでした(爆)
LEDって感じがGOOD!

HID明るいですね~
私もHIDを入れていますがたびさんのほうが数倍明るい感じがしますよ。
やはりヘッドライトのレンズの違いなんでしょうか?

後期顔仕様・・・・
真面目に考えてみようかな?
コメントへの返答
2010年3月9日 17:52
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
そんな事言ったらZオーナーさんにボコられます(爆

ホワイトでも5000K~6000K位ならイイのですが、白色LEDは高価な球買わないとこれくらいの色温度で収まらないんですよね~・・・
青白いというか。。。

北海道に帰ってきたら試乗してみて下さい^^
実際はそんなに明るくないかもしれません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

前期SGのヘッドライトはレンズに配光カットが入ってて、上方にヒカリが散ってしまうんですよ。
前方に照射したいヒカリをロスしてしまってるので、全体的には明るいのですが前方だけで見ると暗く感じる・・・そんな感じだと思います。

元々前期も後期もハロゲンバルブ用に設計されたライトですから、HID入れた時点で飽和しちゃうんですよね・・・

プロ目移植やりますか??(;゚;ж;。;)??
2010年3月9日 8:09
妄想が終了したからご契約かと思った!

まだ3月納車間に合うんじゃない?
コメントへの返答
2010年3月9日 17:54
オレにそんなにコルト降りさせたいの?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ローン計算まで行ったけど現実的にムリな事が良く分かったから完全に終了です(゜レ゜)(゜レ゜)(゜レ゜)

VRを可愛がるよ^^
2010年3月9日 9:26
コルトのルームランプ、電球色の割に綺麗ですねぇ。
もっと電球電球した色かと思ってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

FluxでOD仕様とは漢(おとこ)ですね~~(笑)。
コメントへの返答
2010年3月9日 17:56
このFlux、安物だったワリには色合いが良い当たり品でした^^

ボクももっと電球電球してるのかと思ってたら、オーバードライブの効果もあってか意外とイケます。

家で3時間くらい連続点灯テストして問題なかったのでやりました、OD仕様`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年3月9日 11:18
妄想終了ですか~??

そして早速作業に取り掛かってしまうところは流石たびちゃんパワーだね(笑)

溜まった◎○はススキノで抜きましょう!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年3月9日 17:57
完全に終わりましたヾ(゜レ゜)ノ==テッテケテッテッテ~

妄想は愛車の良さを見つめ直す効果がありますね~
今は尚更可愛く感じてます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

SGリフレッシュプランをじっくりと妄想しますヾ(゜レ゜)ノ


ススキノ??(゜Q。)??
お金がモッタイナイです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年3月9日 15:20
最近 光モノ で切符切られた話題がアチコチで出ています(そぉ言う私も)。

難解な保安基準を良く読んで武装しましょう。

デイライトもネットで勝手な解釈が独り歩きしていますが・・・
コメントへの返答
2010年3月9日 17:59
ダメなものはダメですから捕まれば切符切られますよね~

全体的に派手な車のほうがターゲットにされやすいのでは??(;゚;ж;。;)??

ネット上の根拠のない解釈は信用してません。
全ては根拠がある上で納得しますヾ(゜レ゜)ノ==テッテケテッテッテ~
2010年3月9日 20:31
去年、リヤゲート上げて整理してたら
いきなり下がってきて、グエ~っとなりましたけど

JAOSのラダーも重いから一気にきます!!
コメントへの返答
2010年3月9日 20:37
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
←そうなんです「グェ~」ってなりますょねw

冬はダンパーが弱るのでホントだめです。
真剣にダンパー増設しようと考えてましたが、上に何かを載せることはしばらく無い(高くて買えない)のでラダーを取ってスキーリさせました^^

JAOSのラダーカッコイイ・・・( ゚д゚)ホスィ…
2010年3月9日 20:35
電球色素敵なのでいいな~

暖かく感じて好きです。
コメントへの返答
2010年3月9日 20:39
電球替えてると言うアピールは全く出来ませんが、ボクは自己満足優先なので電球色イイですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

冬はマジで体感温度が変わりますよねw

これからは電球色の時代が・・・来ないかぁ~`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation