• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biの愛車 [三菱 デリカスペースギア]

整備手帳

作業日:2009年1月12日

海外仕様ヘッドライトのプロ目を換装&ついでにイクラリング入れちゃおう!【その3】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2009/01/12

模造品ヘッドライト標準のプロ目の配光です。
バルブはH1(ハイはH3)を使用します。

見事に右上がりでアウトです(爆)

右通行だったら比較的運転しやすそうな配光かもしれませんね~

日本国内だとタダの迷惑ビームです。
これをこのまま使うとなると、光軸を思いっきり左に振って、更に運転席側をかなり下げないとパッシングを食らいまくりますよ。

このままHID入れちゃうと相当左下にふらないと対向車幻惑ビームになります(・.・;)
2
まぶたの部分に当たる、ウィンカーのリフレクターがプロ目の大型化により当たりますので大胆にカットしちゃいます。
3
なんとか収まるレベルまでひたすら削ります。。。
4
気休めですが、プロ目の上部分にアルミテープ貼っておきました。(爆)
5
2009/01/15

怪しいアジアン製の55WHIDキットの試験点灯をしています。

プロ目をHID用にするので、バーナー規格は“D2S”or“D2C”、
カプラはもちろんD2カプラのモノを買います。

55Wってゆーのはウソッパチ!
ざっくり計ってみたところ、実質は40~45W程度で駆動しているようです。

35Wのそれと比べるともちろん明るいですよ!
むしろ丁度イイ感じ( ̄ー ̄)
6
無事にインストールできました!
7
2009/03/07

しばらく部材調達&検討&心が折れてた為、時間が空きました。(爆)

ウィンカー用のLEDバルブを仕入れてOK!
8
2009/07/09

この長期間の間はなんなんだ?!ww

プロ目の上の部分のウィンカーには格安でGetしたオレンジのデイタイムランプをそのまま入れちゃいました。(爆)
コッチの方が結果オーライでしたものw

海外仕様のまぶた部分には、21Wの電球を片方で3つ使います。
そのまま電球で国内仕様のSGにつけてウィンカーの配線をすると、
恐らくフラッシャリレーが昇天されるかと。。。

面倒なのでLEDバルブにしてしまえばそのまま接続してもOKです(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換 AC Delco ATF GET2

難易度:

暑さ対策

難易度:

棚制作

難易度:

エンジンオイル交換 109731km

難易度:

ワイパーリンク ブッシュ交換

難易度:

備忘録・オイル交換・275154km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation