• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@カロパソの"ライちゃん" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年10月13日

ライちゃん板金修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ライちゃんの右側サイドシル部、ここ1年で急激に錆の進行が進んでしまい、気付けばもはや素人では手に負えない状況になってしまいました。。

左側はまだ綺麗なので良いですが、右側だけこのまま放置するのも落ち着かず、まだまだ調子も良く乗るつもりなので行きつけの板金屋さんに修理してもらうことにしました。
2
また、錆以外にも今度は左側のA~Cピラーにかけてクリア剥げしてしまっていて見るも無残な姿になりつつあるので、こちらも併せて修理してもらうことにしました。
3
左側だけ何故か広範囲に渡ってクリア剥げしてしまってました。
4
約2週間の入院期間を経てライちゃんが帰ってきました。

右側サイドシル部ですが、見事に綺麗な状態になりました(^^)

見た目にも結構錆が進行してましたが、実際のところ予想以上に錆の進行具合が酷かったため、結局のところサイドシル前半分を交換するという大手術となってしまいました(^^;;
5
また、左側のクリア剥げ部についてもこの通り綺麗になりました!

ある程度の範囲で一旦クリア層を剥がした上で再度塗装してもらいました。
6
目に付く部分であり、どんどんクリア剥げが進行していくのが気になって仕方が無かったですが、ようやくその悩みから解放されました(^^;;
7
費用は掛かりましたが、中途半端な気持ちで乗るのも嫌だったので思い切って修理に出して良かったと思ってますし、これにより愛着が増したような気がします。

ライちゃん、まだまだヨロシクです♪
8
おまけ

2週間の修理期間中に乗ってた代車のJB5ライフ。

基本同じクルマとは言え、やっぱり自分のクルマが一番落ち着きますね!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

窓、ボディの磨き

難易度:

左フロントドアレギュレータ・モーター交換

難易度:

<< ライフ C 4WD >> 車検準備 リアデフオイル交換 \0

難易度:

<< ライフ C 4WD >> 車検準備 冷却水交換 青 \2560 

難易度:

左も

難易度:

下回り、マフラーさび止め塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年10月22日 9:22
降雪地帯で乗られる軽自動車は、どのメーカーの車でもサイドシルはこうなりますね。

こちらのJB6はまで錆が出ていないので、水抜き穴が詰まらないように定期的にタイラップなどで穴を掃除してノックスドールを吹き付けてます。
コメントへの返答
2017年10月22日 11:35
仰るように降雪地帯の軽は総じてこうなってしまいますよね。
うちのJB5は元々茨城で乗られてたクルマみたいなので元々下回りは綺麗だったのですが、4年でこうなってしまいましたね…。
いくら機関系が強くなったところでもボディがやられては乗り続けられないので困ったもんです。

身のもん太さんみたいに念入りにその都度手入れをするのが一番望ましいところですが、実際のところなかなかそこまで出来ないのが実情であります。。
出来る範囲で今まで以上に手入れはしてやりたいですね。

プロフィール

「最近200クラウンが気になる…@ユ→スケ。」
何シテル?   08/09 21:07
パッソとカローラツーリングを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
色々と取り巻く状況の変化やライフスタイルの変化などにより、考えた末にこのタイミングで今の ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation