• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのシンちゃんのブログ一覧

2024年03月05日 イイね!

さようならハンターカブ

皆さんこんにちは。
早いものでもう3月、如何お過ごしでしょうか?

我が家は変わらず楽しく穏やかに過ごしております。😌

さて本題。




本日ですがうちの奥さんのハンターカブがドナドナされていきました。

ハンターカブが我が家に来て2年以上が経ちますがその間いろんな想い出を刻んできました。

納車はおさる号とお迎えに行ったり






ツーリングにもいろいろ出かけたり






ちょっとしたお買い物やワンニャン通院の足など大活躍してくれました。


ショップの引き取りは仕事の合間でおさるが対応、奥さん仕事出かけるとき「今までありがとね。新しいオーナーさんに大事にしてもらってね。😢」って涙ぐんでるし。😅

最近ではパワーもあり乗車姿勢も楽なエリミネーター125に乗ることが多く




オールペンしたりすっかり気に入ってるのですが原付二種で高速道路やバイパスなど走れずでいろいろ検討して上位機種であるエリミネーター250Vか現行エリミネーターにするかしばらく悩んでました。


悩みに悩んでたけど近所のショップで出会ったコイツを見て即決!!

カワサキプラザでエリミネーターのレンタバイク乗ってみてモーターサイクルショー見てからと言ってたので正直ビックリでした。😳


まあエリミネーター125のオールペンで最後まで悩んでたシャンパンゴールドで塗装のヤレもなくむっちゃキレイな個体だしクルーザーといえばVツインエンジン!(しかもツインキャブやし。笑)
そりゃ格好いいし惹かれるのも頷けましたが、奥さんの直感や決断力ってスゴいなと思います。😆

で先週末…

カワサキプラザでエリミネーター借りてプチツーだったのですが現代バイクの快適さは認めつつも自分の選択に間違い無かったこと確信したようです。



おさるも現行エリミネーターに跨がらせてもらったけどシート高はGSX250Rとそう変わらないし同じくパラツインエンジン…まあ好き好きなので否定するものではないけど確かにクルーザーなんだろうかってちょっとした違和感ありました。(それでもむっちゃ良いバイクでしたよ。笑)

ともあれ納車が楽しみです。😉👍

【追記】
現在エリミネーター250Vは整備中で換えて欲しい部品などショップに持って行ったりしていたりするのですが…




ショップに展示されてたコイツに目が釘付けになりました。🤩
「まあ置くとこもないし…」と大人になりました。(うちは奥さんの方が男前だと思います。笑)

Posted at 2024/03/05 22:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2023年11月13日 イイね!

エリミネーター125再考

皆さんこんにちは。
今日は仕事が午前中だけだったので夕方おさる号と奥さんのお迎えでお出かけしました。( ^ω^ )


帰りは御堂筋イルミネーションの中をオープンドライブ♪


幻想的な光景にこの解放感がたまりませんね。(*´ω`*)

さて本題。
うちの奥さんのエリミネーター125

この夏中型二輪免許取得したのは現行式のエリミネーター400に一目惚れしたのがきっかけでしたが



奥さん的にオーバースペックだったことと維持費もかからない250が出るのを待ちたいと、つなぎのつもりでオクにて格安でうちにお迎えしました。(カタログ請求までしてるし。笑)

うちに来てからというもの


ツーリングにお出かけに大活躍、愛着も出てきてデジタルメーターやシフトインジケーターつけたりで。


今回はどうにも色が気に入らずとのことカメロンパン師をはじめ整備士さんたちに相談するも予算内では絶対無理ということが分かり(新型エリミネーター250の予算もあるし)…がっかりしてる奥さん見て一念発起、自家塗装でオールペンすることにしました。( ^ω^ )

とはいえ凹んだフロントフェンダーの板金をすることも電装系の入り組んでるリアフェンダーをバラす技術も時間も無いのでこれまたオクにて超激安でパーツゲット

サンドペーパーで足つけしてから脱脂して


サフェーサーかけて


本塗りしてからクリアーふって


同じ手順で格パーツも塗り進めて…

そうそう、奥さんの切り抜いたエンブレムのマスキング型枠にあてがって

いい感じ♪(笑)

リアフェンダー装着のみバイクでいつもお世話になってるNishimoo styleさんにお願いしました。



でけた!( ・∀・)ノ

更に…

サイドバッグ装着


フォークブーツも履かせて…


完成♪ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

仕事合間でなかなか進まなかったけど概ね満足、久しぶりに愉しかったな。( ^ω^ )

奥さん大喜びでしたが「エリミン…ボアアップしようかな?」とか言ってるし…もう250待たなくていいのでは?(;´∀`)

まあ今後の成り行きに任せよう。(笑)
Posted at 2023/11/13 23:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「続けば続くもので。😥 http://cvw.jp/b/1526749/48483354/
何シテル?   06/13 14:10
おさるのシンちゃんです。よろしくお願いします。 ホンダビートとフィルムMF一眼レフカメラをこよなく愛する男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

通信障害ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:40:55
LuckyStar レカロ風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 12:01:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ おさるのエッセ弐号機 (ダイハツ エッセ)
初号機からの乗り換えです。 ビートについでエッセも弐号機ですがおさる号同様更に楽しんでま ...
ホンダ ビート おさる号 (ホンダ ビート)
ホンダ ビートに乗っています。 今を遡ること14年前…結婚を機に泣く泣く手放したのですが ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
もう二輪には乗れないと諦めきってたところからここまでくるとは夢にも思って無かったな。 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
リトルカブベースで製作したカスタムカブです。 エンジンスワップを施し排気量が50ccから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation