• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのシンちゃんのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

秋の夜長のミステリー②

皆さんこんにちは。
お待たせしました続きです。

廃墟になった店舗を前に僕らは、ますます分からないこの事象に混乱するばかり…。

なにわ01は「俺裏も見てくるわ」と行ってしまいました。
guts-dandyもその後について行き、裏から建物の窓を見ても誰もいません。


水のタンク(?)には天使の人形が吊るされてるけど…何も答えてはくれませんね。

二人が戻ってきて、何の手がかりもなく三人で途方にくれていたとき…後ろから「あの~、すいません」



振り返ると少し古い軽トラから降りてきた好青年はオバケ…ではなく、前の日にguts-dandyにマッチ箱をくれた方でした。(^_^;)

話を聞いてみると、彼はこの廃墟…否、物件を買って改装してまたここで商売をしようと思っていて、あの日たまたまこの近くをカルマンで走っているguts-dandyに遭遇!
カルマンを見て「わ~っ!古いフォルクスワーゲンのオープンだ!」と声をかけたそうなんです。(^^;)

彼曰く「僕も古いワーゲンのバス(おそらくType2バス)を持っているんですよ」
同じワーゲンで親しみを感じたんでしょうね。
中も自分でできることから少しずつ改装してるそうで、マッチ箱も建物の中に残っていたものだったそうです。




それと、少しはなれたところから、このドライブインを物色している怪しいオッサン三人を見て…怪しいけど勇気を振り絞り声をかけてくれたみたいなんです。
この日はパラパラ雨で、おさる号もgutsカルマン号もお休み。ミニバン2台で来ている怪しい中年三人…今にして思えばよく警察に通報されなかったもんだと思います。

恐怖一転、楽しい出会いになりました。(^o^)

「いつかは、あんな車のオーナーさん達が集まってもらえるような楽しいお店にしたいんですよ。」と彼。

いろいろと夢の話などを聞かせてくれて、あっという間に楽しい時間は過ぎ去り、彼と別れた後に向かったのは…ステーキハウス”big joe”藤井寺店!


同店で食べるのは久々なんだけど、中でもお勧めがこのハンバーグセット!


炭火で焼いているのはもちろんのこと、ミンチの中に丸ごと細かく切った肉なんかも入っていて、程よく歯ごたえもあって最高に美味しいです。(^o^)/


嬉しそうにハンバーグを眺める友人二人にカメラを向けるとこの通り…「なにわ01!紙に開けた穴からこっちを見ない!gutsも普通に写ろうよ!」(^^;)
…鯛カブラ、お前は何でここにいない?(T_T)

1968年式の中年三人…よく考えてみれば陽気で能天気なgutu-dandy相手に化けて出るオバケはいないだろうし、悪魔のなにわ01には幽霊もいじめられそうで怖がって出てこれないことに気付きました。(^_^;)

えっ?僕ですか?
天然ボケですから、たとえ幽霊が出てもそれが幽霊だと気付くほど鋭くはありません。(ToT)

いろいろあったこの二日間。
お騒がせな事件の顛末は馬鹿話で盛り上がる美味しい会食となりましたチャンチャン♪(^_^;)

【帰宅後】
女房に”呪いのマッチ箱”を見せて

「gutsがあんまし気味悪がるから預かってきたよ」と渡そうとして…「あんた!やめてぇや~!」
女房から軽くシバかれました。(T_T)
Posted at 2012/10/31 15:42:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月31日 イイね!

秋の夜長のミステリー①

皆さんこんばんは。
今日の投稿ですが、少し不思議な体験のお話です。

事の発端は僕の友人guts-dandyの投稿(月夜の晩に…)からでした。


最初はguts-dandyもそのとき出会った人からもらったマッチ箱の画像も出してきて「カルマン君がくれた出会い」と喜んでたのですが…。
後々よく考えると、確かドライブイン○手山ってレストランは何年も前に廃業してるんです。

友人、なにわ01も何かを感じたのかgutsのそのブログに「随分古いマッチ箱だな」とコメントしてます。
何か言い表せぬ不安感と違和感を感じつつ、その日は床についたのですが…。

次の日のお昼に僕の携帯にguts-dandyからのメールが入ってました。
何かなと思いメールを開いてみると…。
「ドライブイン玉手山って自販機どころか廃墟になってるぜ。マッチも古びているし…俺は一体誰と話していたのでしょうか?」と思いつめたような文面。

ただ事ではないと思って、仕事の後に当事者のguts-dandy、なにわ01と一緒にドライブイン○手山に確かめに行くことにしました。


僕はおさる号で行きたかったのですが、あいにくのパラパラ雨で、女房の親父さんのダイハツ・タントを借りてのドライブ。最初は「運転はつまらないけど、道具としては正しいな」とか

「そういや、あそこの自販機は三和バーガ(関西でしか売ってない。たぶん)あったから買って食べようかな♪」とかお気楽に構えてましたが…目的地が近づくにつれ胸騒ぎがしてきました。

現地到着。

到着するとguts-dandy、なにわ01が先に到着してたのですが…「おうっ!お待たせ!」と言い車の外に出た僕は絶句しました。

何と本当に廃墟なんです。ちなみに下は少し前の廃業前の自販機コーナー。


それからレストランも寂れて、もう随分開けた形跡すらありません。


「これは一体どうしたんだ?」とか「何処でマッチもらったんだ?」と僕はgutsに聞いたのですが、彼はそんなことよりも「今日の昼にここの前で関係者のおじさんにあったんだけど…」と。
要約すると、もう店は何年も開けてないし泥棒に入られたり物騒で怖い、マッチはもうないとのことでした。

すいません…いろいろあって疲れたのか、今日はもうこれ以上は書けません。
後日、その後のことをアップするので今しばらくお待ち下さい。

お休みなさい。
Posted at 2012/10/31 02:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@けん@1002 後輪ブレーキのコントロールは大切ですね。そうそう、検定は消去法なのでタイムオーバーしても良いからパイロン飛ばしたり一本橋など脱輪させないことです。これさえ守ればまあ落とされることありませんよ。😉👍」
何シテル?   09/12 22:18
おさるのシンちゃんです。よろしくお願いします。 ホンダビートとフィルムMF一眼レフカメラをこよなく愛する男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 89 10111213
14 1516 17 1819 20
212223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

通信障害ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:40:55
LuckyStar レカロ風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 12:01:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ おさるのエッセ弐号機 (ダイハツ エッセ)
初号機からの乗り換えです。 ビートについでエッセも弐号機ですがおさる号同様更に楽しんでま ...
ホンダ ビート おさる号 (ホンダ ビート)
ホンダ ビートに乗っています。 今を遡ること14年前…結婚を機に泣く泣く手放したのですが ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
もう二輪には乗れないと諦めきってたところからここまでくるとは夢にも思って無かったな。 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
リトルカブベースで製作したカスタムカブです。 エンジンスワップを施し排気量が50ccから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation