• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのシンちゃんのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

おはちゅうには行けなかったけど…。

皆さんこんばんは。
今日は今年最後の”おはちゅう”の日でしたが、あいにく早朝からの町内会の掃除で行くことができませんでした。(T_T)
掃除当番のスケジュールは少し前に分かっていたので仕方ないのですが、その代わりにこちらの友人達とツーリングに行くことにしました。(^-^)


待ち合わせの時間は午前9時半、場所は天理SA。
これなら町内掃除が終わってからでも余裕で間にあいます。(^-^)
メンバーは、いつものguts-dandyと、みん友の寿さんでした。

意気揚々と天理SAに一番乗りすると…っ!

なんとスーパーカーが停まっているではありませんか♪(^o^)
カウンタック5000アニバーサリーとF360スパイダー。
このF360はおさる号と同じ黄色でミッドシップオープンですが、迫力が違いますね。(^_^;)

カウンタックのオーナーさんに話しかけると、気さくな方でエンジンルームまで見せていただけました。(^o^)
スーパーカーは敷居が高そうで声をかけにくいかなと思ったけど、そこは同じ車好きなんですよね。
短い時間でしたが、いろいろ楽しくお話を聞かせていただけました。12気筒のエンジンも迫力満点ですね。(^-^)

そうこうしているうちにメンバー合流で、まずは針テラスを目指します。

前にgutsカルマン号(すいません手ブレしてしまいました。汗)

後ろにはチンク寿号です。(^o^)

針テラスに到着すると…っ!
今度はイタ・英車連合軍に遭遇!(@_@)

聞けば、皆さんでツーリングとのこと。
それでも今日は少ないほうとのことで…いつもはどの位で走ってんだろう?(^_^;)
とにかくそれぞれの車をしげしげと観察…。

新旧ロータス・ヨーロッパ。


MGミゼット・トライアンフ・エラン…どれも格好良いし、ライトウェイトオープン好き永遠の憧れですね。(^-^)


アルファロメオ(ジュリア1300、ジュリア)・ランチャフィルビア…どれも格好良いな。


これはディーノ308GTかな?
…何だかオチョンさんのブログっぽくなってきましたね。(^_^;)

すいません…こちらのお話に戻します。(^_^;)

実はみん友の寿さんとは、この日が初めての対面でしたが、ブログの印象通りのお人柄で、
楽しくいろいろ教えていただいたり、チンク寿号も見せていただけました。

ブログでは幾度も見た寿号ですが、実際見ると外観はチンク、中身はビートということを納得しました。
エンジン・足回り・トランスミッション・メーターはビートからの移植だそうです。
おはちゅうでいろんなビートを見かけたけど、これは本当に珍しい…その完成度の高さに感動しました。(ToT)感涙。

…でも寿号とgutsカルマン号の二台と並べると、おさる号が普通の車に見えてきますね。(^_^;)

この後、小倉ICから”やまなみロード”に入っていきます。

時間の順番は前後しますが、この写真は、やまなみロードから名阪国道に復帰する道中で、後ろから二台を撮った写真です。
寿号の加速が、おさる号に比べて格段に早いんです…勿論、車重も違うんですが、寿号は何とエンジンをボアアップして排気量は720ccなんだそうです。
更に驚きですよね。(^o^)

室生寺前の駐車場に到着です。


実は他にもいろいろ写真は撮ったのですが…久々にF3HPを持って意気揚々と張り切って撮影してたんだけど…ISO感度の設定を間違ってしまい、軒並み露出がドアンダーになってしまいました。(T_T)
最近、あまりフィルムカメラを使っていないバチが当たったのかな…ほとんど納得いかないできでした。(-_-#)


フレーミングや、カメラアングルはguts-dandyとほぼ同じなので、他は彼のブログを見てみて下さいね。

これは、唯一かな?ましだと思える一枚。

気分の問題かもしれませんが、フィルム写真の味は何というか写真が”しっとりと湿っている”ように思います。
でも、今のカメラのように、なんでもしてくれるという訳ではないので、自分がうっかりしてると途端にダメですね。カメラが「違うんだ!もっと上手く写るはずだろ!」と叫んでいるようで…本当に情けない。(T_T)

楽しいこと、反省することいろいろありましたが
このあと、伊賀の豆腐田楽の”わかや”に行き、美味しく楽しい会食となりました。(^-^)

寿さん、今後ともよろしくお願いしますね。
次回の”おはちゅう”ご一緒できたら嬉しいです。(^o^)
Posted at 2012/12/03 02:02:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

「@けん@1002 後輪ブレーキのコントロールは大切ですね。そうそう、検定は消去法なのでタイムオーバーしても良いからパイロン飛ばしたり一本橋など脱輪させないことです。これさえ守ればまあ落とされることありませんよ。😉👍」
何シテル?   09/12 22:18
おさるのシンちゃんです。よろしくお願いします。 ホンダビートとフィルムMF一眼レフカメラをこよなく愛する男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 101112 131415
161718 19 202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

通信障害ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:40:55
LuckyStar レカロ風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 12:01:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ おさるのエッセ弐号機 (ダイハツ エッセ)
初号機からの乗り換えです。 ビートについでエッセも弐号機ですがおさる号同様更に楽しんでま ...
ホンダ ビート おさる号 (ホンダ ビート)
ホンダ ビートに乗っています。 今を遡ること14年前…結婚を機に泣く泣く手放したのですが ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
もう二輪には乗れないと諦めきってたところからここまでくるとは夢にも思って無かったな。 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
リトルカブベースで製作したカスタムカブです。 エンジンスワップを施し排気量が50ccから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation