• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのシンちゃんのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

X'mas Night♪(^-^)

皆さんこんばんは。
クリスマスの夜、如何お過ごしですか?

既婚者のおさるはロマンチックとは程遠く、今日もお仕事お疲れ様モードです。(T_T)

それでも昨日は寒空の下、オープンで撮影も兼ねたイルミネーションドライブ(御堂筋)に行ってきましたのでその模様をアップしますね。(^-^)


まずは堺筋を北上!中ノ島界隈を目指していたのですが…。


何とLFAに遭遇!(^O^)
急停車でオーナーさんに駆け寄り撮影させていただきました。
お互い車好き同士なんですよね~!
「車から降りますのでどうぞ♪」…なんて良い人なんだ~!(ToT)
アイドリングからも分かるヤマハV10サウンドは一日経た今も余韻が残ってます。(*^-^*)

しかし…中ノ島界隈は人が多すぎて、おさる号を停めるコインパーキングも満杯で撮影にもならず…諦めてスルー…大阪市役所前でようやくこれでした。(^_^;)

とてもじゃないですが、三脚立ててレリーズつけた長時間露光なんて悠長なこともできなかったです。
せっかくフィルム一眼(機種は次回の撮影で紹介しますね)持って出たのに。(T_T)

とはいえデジカメでも、おさる所有のハイエンド機でもスローシャッターしかできないので、脇を締めて気合を入れろの根性手持ち撮影となりました。(^_^;)



人・車が多すぎで、おさる号はベストなショットは無し…後ろで駐車するのならヘッドライトをスモールにすればいいのに。(-_-#)


それでも、街はクリスマス一色です。
イルミネーションはキレいだし、道行く人達も楽しそうですね。(^-^)



おさるのもともとの得意撮影分野はストリートスナップなので、こういうシチュエーションは気分が高揚してきます。「ああ、何か幸せだな~!」(*^-^*)



ここは教会なのかな?雰囲気があってロマンチックです。


水都ブルーのイルミネーション。水の都大阪を象徴しているそうです。
とても綺麗ですね~!(^-^)



銀杏並木のイルミネーションが終わった後は大丸百貨店のイルミネーション。
デパートも気合入ってます。
大阪といえばコテコテでベタなイメージですが、お洒落だな~!(*^-^)

と感動しながら御堂筋も難波に近づき…やっぱり撮影せずにはおれない道頓堀はグリコネオン!(^_^;)


〆はミナミの帝王チックになってしまいました。(^_^;)
でも、やっぱ大阪らしさの象徴だし、大阪人の僕としては何かホッとする顛末でした。
イルミネーションは今日で終わりということですが、来年が待ち遠しいでね。(^-^)

【追記】
よく見るとナンパ橋にもイルミネーションが…

ミスマッチにも見えるけど…ま、いっか!(^o^)
Posted at 2012/12/25 23:09:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@けん@1002 後輪ブレーキのコントロールは大切ですね。そうそう、検定は消去法なのでタイムオーバーしても良いからパイロン飛ばしたり一本橋など脱輪させないことです。これさえ守ればまあ落とされることありませんよ。😉👍」
何シテル?   09/12 22:18
おさるのシンちゃんです。よろしくお願いします。 ホンダビートとフィルムMF一眼レフカメラをこよなく愛する男です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 101112 131415
161718 19 202122
23 24 2526272829
3031     

リンク・クリップ

通信障害ですね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 20:40:55
LuckyStar レカロ風シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/13 12:01:18

愛車一覧

ダイハツ エッセ おさるのエッセ弐号機 (ダイハツ エッセ)
初号機からの乗り換えです。 ビートについでエッセも弐号機ですがおさる号同様更に楽しんでま ...
ホンダ ビート おさる号 (ホンダ ビート)
ホンダ ビートに乗っています。 今を遡ること14年前…結婚を機に泣く泣く手放したのですが ...
スズキ Hayabusa スズキ Hayabusa
もう二輪には乗れないと諦めきってたところからここまでくるとは夢にも思って無かったな。 ...
ホンダ カブ ホンダ カブ
リトルカブベースで製作したカスタムカブです。 エンジンスワップを施し排気量が50ccから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation