• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2016年10月21日 イイね!

買ってから1週間が経ってますが

買ってから1週間が経ってますが
自動車用品専門店Jの会員さんなら御存知と思いますが、今月14日からいつもの来店記念品付きセールが始まっています。 特に今すぐ必要とする用品は無いものの、試したことのなかった『超ガラコ』が個数限定で59%引き!何と半額以下になってましたので、初日のうちに買って来ました。 今だったらABでもYHでも大 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/21 20:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2016年09月22日 イイね!

タイヤショップに行って消しゴムを買ってきました

タイヤショップに行って消しゴムを買ってきました
今日は毎年恒例の『盛岡市バスの日まつりin大通』でした。 車両にしか興味が無い私としては近年同じ車種ばかりの出展で食傷気味でして、事前告知のポスターに載っていた元神奈川中央交通の「エアロスター」を唯一目当てにしてました。 しかし、そこに居たのは元京王バスのレインボー10.5m車。一気に気が失せて ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 21:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2015年10月26日 イイね!

こんなの持って、自動車ディーラーに行くヤツは他にいないだろうな(1)

こんなの持って、自動車ディーラーに行くヤツは他にいないだろうな(1)
といっても、それもいつものディーラーに担当氏が居る来月いっぱいまでの話ですが…。 去る25日にディーラーに行くにあたって用意したブツは、35年くらい前に流行ったヨーヨーとその教本です。 でもそれはあくまでも前フリで、メインは右下のヨーヨーです。 「I (LOVE) CARPLAZA」。 たぶん ...
続きを読む
Posted at 2015/10/27 22:45:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2015年07月05日 イイね!

久しぶりにディーラーで用品購入しました

久しぶりにディーラーで用品購入しました
今まで岩手県の旧ギャラン店のお休みは火曜日、旧カープラザ店は水曜日でしたが、合併して水曜日に統一されました。 旧ギャラン店の社員さん達は、一週間のリズムが変わって戸惑っているのではないでしょうか。 とはいえ、社号は旧ギャラン店の名称を引き継ぎましたから、旧カープラザ店の社員さん達は社員コードすら全 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 23:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2015年01月06日 イイね!

気になります…

気になります…
そういえば、今年の走り出しは31965kmでした。 忘れないように記録しておきます。 さて、通常営業に戻ったアストロプロダクツに行ってきました。 マッドガードへの着雪対策を思いついたので、試してみるためです。 先日の「新春初売りフェア」時に担当氏にも相談してみました。 同じことを考えてスキー ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 21:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2014年12月27日 イイね!

部屋のインテリアと化してますが

部屋のインテリアと化してますが
本体は廃車にしちゃったけれど、未だに現役で残っているのがE3#ギャラン用の時計です。 といっても、コレ自体は15年くらい前の解体オフの時にもぎ取って来たもの。 愛車だったギャランの時計も手元にあって、予備にしています。 そうそう、当時はオフ会のことをギャラミって呼んでましたっけ…。 電池ボッ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/27 18:30:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2013年12月17日 イイね!

PC用グラスを夜道で試す

Myファン登録している方のブログにあった「思い付き」を試してみました。 つまり、先日も書いたように、最近はなんちゃってレベルのHID装着車が多くて、何かと眩しいメに遭うのをどうにかしたいってことです。 私は日中、偏光の入ったスポーツ用サングラスを愛用しています。 最初は眩しささえ抑えられていれ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/17 23:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

ランエボ・カレンダーを戴いてきました

ランエボ・カレンダーを戴いてきました
かねてより三菱自動車ホームページ上で予告されていたランエボ2014年版「WRC(Aパターン)」「ADVAN(Bパターン)」カレンダーを戴いてきました。 ホームページでは「アンケートにお答えいただいて…」なんてありましたが、いつものディーラーではアンケートは無いとのこと。おまけに部数もあまり無いそ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/14 12:01:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation