• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAWA@きゃらめるの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年3月17日

18ヶ月定期点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は朝からトヨタでオイル交換。夕方からホンダで定期点検でした。まあ正直何も無いだろうから、半年後の車検日とその事前見積日を仮押さえして終了と思ってたら、メカさんから、車検時にアウトになる可能性がありそうなグレーゾーンなのが2つあると。
2
1つめがこのサイドマーカー。
光量的には全然問題ないけど、点き方(ようするに面で点灯せず枠だけ点いている形)が正直グレーゾーンだと。
3
「今日日曜なので明日以降確認取って結果連絡させていただこうと思いますが」と言われましたが、あーこれは陸運局どころか検査の人によって判断変わるかもしれないパターンだなと感じたので、こだわり無いので戻しますと即答しました。というわけで、近々写真の前のやつに戻します。
4
もう1つはミラーウインカー。あれ?前回車検通ったよ?と言ったら、多分チェックすり抜けたんだろうと。今日の回答としてはグレーだけど確認取ったらおそらく黒になる可能性のほうが高いと。
5
で、理由を聞いたところ、点灯開始から終了まで大外側はずっと点いている必要があるとのこと。

え?そんなの見たこと無いよって言ったら日産サクラなんかがそうなってますと。帰宅して日産の動画見たら確かにそうなってるわ。

で、念の為に、車検までに戻せばいい?このままだと(車検以外での)入店もNG?と聞いたら、NGにならないけど戻してくれたらとのことなので、明確な理由も聞けたし戻すための時間的余裕もあるので了承。ミラーの分解好きじゃないけど頑張りますかね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シビック(FK7後期)初回車検

難易度:

5年目車検

難易度:

60ヶ月点検

難易度:

車検

難易度:

第2回 車検

難易度:

備忘録 車検2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミラーレコ故障に続き、今度はパンク発生しました。財布から諭吉が飛んでいくなあ(泣)」
何シテル?   02/14 00:51
きゃらめるです。(車関係限定HN) 思いつくままDIYやって遊んでます。 DIYするきっかけは、まだ車の知識が弱い頃、某量販店でCDチェンジャーを付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントスタビライザーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:19:52
テールゲートストッパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 16:54:42
LED リフレクターを中継して配線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 01:38:39

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020年2月17日納車 貰い事故によりセリカを降りる事になったため乗り替え。 関西にほ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2002年6月11日納車 前車のセリカGT-R 4WS(ST183)から乗り換え カラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation