• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えふびー(FB25 _C)の"お母さん号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車から早2年。お母さん号のシビックも車検です!!
いろいろイジってますが、保安基準には対応していますのでそのまま通過です‼️
2
今回も車検は勤めているスタンドでお願いしました✨
と言っても、自分で見積もりして書類作っているので実際はまるまる頼んだわけではないですが、、、😅
法定点検と通検はお願いしています💦

作業内容は
・ブレーキフルード交換
・ラジエーターキャップ交換
のみです!!

毎度安くしてもらってすごく助かります💦
3
今回の記録簿です。
昨年の12月にブレーキパッド、ローターを交換しているのでバリ溝です!
次の消耗品的にはタイヤになりそうだけど...もうしばらく行けそうです👍
4
車検証がちっちゃくなりました!!
5
FK7はイギリス工場なのでメーカーがホンダオブザユーケーになってて面白いですよね‼️
6
次回は1年後に12ヶ月点検です!
7
リアウイング
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3168739/car/3277618/7417551/note.aspx

もしっかり車検通ってます👍
8
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3168739/car/3277618/7336892/note.aspx

HKSのマフラーも通りました、、、、、が、排気騒音が上限のマイナス3dbほどだったようです。...(ギリギリ??)

一応認証マフラーのはずですが次回はちょっと細工したほうが安心できそうです😅
9
なにがともあれ、これからもよろしく!

38663km
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

第2回 車検

難易度:

60ヶ月点検

難易度:

5年目車検

難易度:

備忘録 車検2回目

難易度:

初回ディーラー車検

難易度:

シビック(FK7後期)初回車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ようやっと連日の作業終了です😆
いや~わりと楽しかった(笑)」
何シテル?   06/21 22:05
車好きな学生です! 2023年2月13日。ついに運転免許を取得しました! よろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 19:24:44
【祝】運転免許取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:41:52
お母さんの相棒、こんにちは。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/17 22:41:45

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
学業の傍ら、なんとかバイト代で維持(弄って)っていきます! 2022年2月17日。前車 ...
スズキ アルト ぼいらースタディ号 (スズキ アルト)
通勤通学用です!! クロスオーバー7温存のため(笑)
スバル エクシーガ クロスオーバー7 えふびー号 (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
※2022年2月17日、追突事故に遭い、全損、廃車となりました。 ※3月31日、「クロ ...
ホンダ シビック (ハッチバック) お母さん号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
お母さん号です。 6月18日納車しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation