• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2015年02月15日 イイね!

ワンちゃん(^^;)車検

ワンちゃんの車検で宇都宮まで行って来ましたヽ(⌒〇⌒)ノいつも栃木スバルの本社でメンテしてもらってるのだ!!

東北道は関東付近はまったく雪は無くドライなのですが 路面は凍結防止剤で真っ白です〜(^^;)ぷりちゃんでは走りたくないなあ〜〜・・・・。

で 代車はスバルの新型ステラヽ(⌒〇⌒)ノスバルといってもダイハツム〜ブのOEMなのだ(^^;)スバルは現在軽自動車は製造してないのだ(>0<)/う〜〜ん

帰りは下道を使って帰って来ました(^^;)途中みかも山公園で猛犬散歩

宇都宮から加須まで70kmを下道で 平均燃費28km/L!!!!ヽ(●0〇;)ノえ〜〜〜!!ほんとおお〜〜!!??うちのワンちゃんなんか20km/L超えたなんて12万km走った間に2〜3回しかないのだ(>0<)/わああ〜〜〜ん!!

小柄のワンちゃんで目が慣れていたせいか で、でかい!(^^;)室内も広いのだ!!

運転席にはア〜ムレストまで付いてる〜(>0<)/うまらやしい〜〜!。
いいのだヽ(`⌒´メ)ノワンちゃんも30万キロ目指すのだ!!
Posted at 2015/02/15 01:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年12月20日 イイね!

恒例(^^;)タイヤ交換

いつもは 12月に入ったら早々にワンちゃんのタイヤをスタッドレスに交換していたんですが 今年はついつい後回しにしていました(^^;)・・・・が さすがに連日大雪のニュースを見てそろそろやっておいた方がいいかも〜〜(>0<)/と 一念発起しました(^^;)

単にタイヤ交換だけなら 4輪30分もあればOKなんですが そこはせっかくホイールを外すので 足回りの掃除、外したタイヤの掃除、溝にハマった小石の除去等をやりながらだと2〜3時間掛かってしまいます〜〜(^^;)

最後にタイヤの空気圧を調整して完了おお〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノこれで 大雪いつでも来い!!ヽ(`⌒´メ)ノなのだ!!
ブリジストンのブリザック2!ヽ(⌒〇⌒)ノこのタイヤにして7年経つのだ(^^;)スタッドレスタイヤは年月が経つと固くなるので3〜5シ〜ズンで交換と言われてますが もったいないのでまだまだ使うデスヽ(`⌒´メ)ノアイスバ〜ンでなければ なんとかなるのだ(^^;)たはは

とり外した今年の3月に履き替えたダンロップのエナセーブヽ(⌒〇⌒)ノこれに換えて燃費が1〜2kmほど良くなりました!!減りも少ない気がするのだヽ(⌒〇⌒)ノなかなか優れタイヤなのだ!!
Posted at 2014/12/21 00:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年12月06日 イイね!

ひさびさ(^^;)トラブル

今日は 今度はエスプリで川越に行ってみようヽ(⌒〇⌒)ノと 猛犬を乗せて出発うう〜〜!!
・・・・と意気揚々と走り出したのですが 窓を開けようとすると ど〜〜も運転手側の窓の動きが鈍い(^^;)接触不良???・・・・と なんどもカチカチとスイッチをいじっていると・・・・

な、な、なああああ〜〜〜んと ウインド〜スイッチがもげたあああ〜〜!!ヽ(●0〇;)ノひ〜〜〜!
まあ走行には支障無いし窓も閉まった状態だったのでそのまま行ってしまおうかとも思いましたが やはり気分が良くないので川越はやめて近くの花咲水上公園へ(^^;)

ここで ささっと猛犬を散歩させて 帰って来ました(^^;)

家に戻って早速 スイッチを分解してみると スイッチのツマミの部品が見事に割れちゃってます〜ヽ(´o`;)ノ

本来なら これが一体となってシーソーになった接点を動かす形になります。接着材で簡単につきそうな気もしますが接着面積の割には力がかかる構造の部品なので接着剤も信頼出来る物を選ばないとすぐ分解しちゃいそうです〜(^^;)部品取り寄せるのも時間が掛かりそう〜だし 高いに違いないのだ(>0<)/ひ〜〜。
そこで 前から目をつけていいたのがこれヽ(⌒〇⌒)ノ

ただの接着剤ではなく欠けてなくなっちゃった部分もこれが固まって構造物の一部として強度を保ってくれるらしいヽ(⌒〇⌒)ノ詳しくは こちらをどうぞ!!
さっそく これを使って三つに割れちゃった部品を合体!!ヽ(`⌒´メ)ノ


さすが プラリベアヽ(⌒〇⌒)ノ合体した部品をバチンと音を立ててスイッチ本体に嵌め込むことが出来ました!!これはすばらしい〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ強度的には全く問題無さそうです〜〜!!

早速 センタートンネル上のパネルに掛けがねのバネで設置ヽ(⌒〇⌒)ノ

無事 ウインド〜の動作も問題なく動くのを確認ヽ(⌒〇⌒)ノばんざあ〜〜いい!
で 明日のハッピーツーリングに備えて 燃料を入れて来ました。

おお!ヽ(●0〇;)ノついにハイオク150円!! 一気に140円代に近づいたのだ!!この円安でこの値段なら円高だったら130円くらいになってたかも(^^;)

それでは 明日 ツーリングいってきまあ〜〜すヽ(⌒〇⌒)ノ
Posted at 2014/12/06 17:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年11月30日 イイね!

オイル交換ヽ(`⌒´メ)ノフィルターも!

夏前に交換したエンジンオイル まだ3000kmほどなんですが交換してから半年たったので交換するです〜ヽ(`⌒´メ)ノいつもは5000kmで交換するんですが さすがに夏は距離が延び無かったヽ(´o`;)ノ

ぷりちゃんはオイルチェンジャーでの交換は二度目ヽ(⌒〇⌒)ノ

5Lほど抜けましたヽ(⌒〇⌒)ノいやあ〜〜らくちんらくちん!!手もあまり汚れないのだ!!

で 問題のオイルフィルターのACデルコ製PF13!!ヽ(`⌒´メ)ノ取付け部が同じなので当然問題なく取付け完了おお〜〜!!ヽ(`⌒´メ)ノ

オイルはいつものバルボリンVR-1ヽ(⌒〇⌒)ノ一本598円を5本といつものモリブデン添加剤を注入!!
オイルとフィルター、添加剤、オイル処理箱で 全費用5000円以内で済みましたヽ(⌒〇⌒)ノよかったよかった。

で ミッションオイルも交換しようかと思ったんですが よく調べるとミッションは前回交換してからまだ2.5万キロしか走っていなかった。こちらは入っている量を確認するだけにして交換は来年に見送りするです(^^;)たはは

オイルは矢印のレベルプラグから溢れ出ればOKですヽ(⌒〇⌒)ノここから溢れ出せば量はOKなのだ!

オイルが溢れ出るとフレームのミッションマウントのゴムの所に掛かってしまうので 写真の様に冊子を挟み込んで防ぎます(^^;)ジャッキアップした状態でプラグのボルトを外し 少しづつ降ろして溢れ出だすのを確認しますヽ(`⌒´メ)ノ結構 入ってるのを確認!!

プリちゃんの定位置の場所はミッションやエンジンオイルの垂れた跡だらけ・・・・(^^;)プリちゃんが生きている証なのだ!! このように数敵落ちたくらいであれば全然問題ありませんヽ(⌒〇⌒)ノ次の交換時期までオイルを足すほどの漏れではありません! これが 大きなオイル溜まりになるくらいだと 要修理なのだ(^^;)

タイヤは3.4万キロでこの状態(^^;)結構持ったかも。4万キロくらいで交換かな〜〜。

エンジンは結構 埃まみれだったのでブロアーでささっと吹き飛ばします〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ
さあ〜〜て チェックを兼ねてプリ散歩!ヽ(⌒〇⌒)ノ

いやあ〜〜ヽ(●0〇;)ノ回転がスム〜ス!!やっぱオイルはこまめに変えた方がいいかも〜(^^;)・・・・とは毎回思うのだが・・・・(ーー;) 回転を上げてフォルター等から漏れが無いかもチェックしますヽ(`⌒´メ)ノ

そして いつもの水郷公園でいつものポコ散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ


来週は いつもお世話になってるハッピーのツーリングに参加して来ます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ超久々なのだ!!

で取付け走行後フィルターは全く問題ありませんでした!ヽ(⌒〇⌒)ノ今度買いだめしておくのだ!!
Posted at 2014/11/30 22:37:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2014年11月06日 イイね!

ワンちゃん(^^;)オイル交換

先日 プリちゃんのオイル交換の準備をしていたところですが ふと気づくとR1のワンちゃんも8月に交換したばかりなのに もう5000kmを超えているのを発見!!ヽ(●0〇;)ノえ〜〜〜!!早い〜〜〜!
夏の間も宇都宮や埼玉蕨との往復や日光、軽井沢と走り回ったからなあ〜〜〜(^^;)

早速 オイルを用意してオイル交換ヽ(`⌒´メ)ノ今回はオイルのみの交換なので 例のオイルチェンジャ〜でお気軽作業なのだ!!ヽ(⌒〇⌒)ノらくちんらくちん!!
いつもは1本500円弱のバルボリンなんですが 今回はモリブデン入りのオイルをおごりました!!ヽ(⌒〇⌒)ノ
バルボリンでも いつもモリブデン等の添加剤入れてるので だいたい同じ値段になったです(^^;)たはは

さあ〜〜冬もバリバリ頼むぞおお〜〜!!ヽ(⌒〇⌒)ノ
Posted at 2014/11/06 17:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation