• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

曇りの日はヽ(⌒〇⌒)ノプリ散歩

曇りだ!ヽ(●0〇;)ノしかも涼しい〜!!
乗らねば!ヽ(`⌒´メ)ノ

ボディカバーを剥がすと 数匹のでっかい蜘蛛がプリちゃんに張り付いていたのだ(^^;)あぶなく
蜘蛛の巣張られるところだったのだ(>0<)/ひ〜〜
この時期 たびたび乗らないと虫達の住処になっちゃうのだ(>0<)/

いつものプリ散歩コース(^^;)

いつものジョイフル本田ヽ(⌒〇⌒)ノ涼みに来たのだ!

屋根の下に駐車出来るのも重要なのだ(^^;)晴れたら大変

そして 帰りは高速を一区間だけ乗って帰ってきます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ220円!

いつものコースのいつものプリ散歩なので 画像は毎回おんなじ感じになるのだ(^^;)たはは
いいのだ!ヽ(`⌒´メ)ノこれは日記なのだ!
2016年07月02日 イイね!

ぷりちゃんヽ(`⌒´メ)ノ現状復帰

昨日戻ってきたぷりちゃんですが 外しておいたナビや探知機、ドラレコ等を取付けヽ(`⌒´メ)ノ

バイオパワーで油分を落とすため埋めておいたアンダーカバーも発掘するデス!ヽ(`⌒´メ)ノ

発掘して水洗いして乾かすと さすがに油っけはすっかり取れてましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノさすがバイオパワ〜!

早速 プリちゃんに装着ヽ(`⌒´メ)ノナメクジやコオロギ、ゲジゲジたちの憩いの場であったアンダーカバーがまたまたエンジンの熱やオイルとの戦いの場に復帰するのだ!

新品になったレリーズシリンダーヽ(⌒〇⌒)ノこないだクラッチのフルードが減っていたのは これが漏れてたのね(^^;)なあ〜るほど。

ピカピカ新品のステンレスメッシュのブレーキホースヽ(⌒〇⌒)ノ

シートには数年前買った 送風機つきシートカバー装着(^^;)ファンが付いていて体を冷やしてくれるらしいんですが ほとんど役に立ちません(>0<)/・・・がしかし メッシュ素材なので背中が汗でべっとりとレザーのシートに張り付くのは防いでくれるデス〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

燃料を入れにプリ散歩ヽ(⌒〇⌒)ノしゅっぱあ〜〜つ!

が 曇っていたのに家を出ると急に晴れて来たあ〜(>0<)/ひ〜〜〜〜〜!焼け死ぬううう〜〜〜!

いや 日が雲に隠れて日差しが無くなっても メチャメチャ暑いです〜〜(>0<)/ひ〜〜〜!
燃料を入れたら周辺を回る予定でしたが 即帰宅しました(^^;)とほほ〜〜〜。

もう これから9月後半まで 乗れないかも〜ヽ(´o`;)ノとほほ〜〜〜。猛犬の散歩もなかなか出来なくなるのだ(^^;)とほほ

夏眠に入ったぷりちゃん(^^;)・・・・まあ 夕立等で気温が下がるタイミングで乗れる機会を待つのだ(>0<)/
2016年07月01日 イイね!

ぷりちゃんヽ(⌒〇⌒)ノ帰還

ハッピーから車両整備と車検が終了の連絡があったので 迎えに行ってきましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

曇りの予報でしたが 昼過ぎからすっかり晴れてしまい 汗だくでハッピーに到着(>0<)/ひ〜〜!
整備完了したぷりちゃんがお待ちかねでしたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

今回は ブレーキホースとフロントのパッドとフルード交換ヽ(`⌒´メ)ノ
そしてクラッチのレリーズシリンダーからもフルードが漏れていたとのことで これも交換となりました(^^;)

社長と整備のGさんとでプリ談義を2時間程してからハッピーを出発です〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

もう7時すぎなので さすがに日は沈み気温もなんとか下がって そこそこ快適に外環道を走ります〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

いつもは下道を通って帰るところですが 暗くなって来たので東北道で高速代をおごります〜(^^;)たはは
2016年06月28日 イイね!

禁ぷり生活(^^;)

ぷりちゃん不在で のびのびしてるワン(R1)ちゃん(^^;)

しかし いつも居るプリちゃんが居ないのは やっぱ物寂しいのだ(>0<)/床面のぷりちゃんのお漏らしの跡が 一層はやく戻って来ないかな〜ヽ(´o`;)ノと思わせます〜〜。

その床に銀色に光るウエイト発見(>0<)/ひ〜〜〜!
どうやら先日外したプリちゃんの前輪のバランスウエイトらしい(^^;)たはは。 帰って来たらもっかいバランスとってもらうです〜。
2016年06月05日 イイね!

ミッションオイルヽ(`⌒´メ)ノ交換

昨日のエンジン、ミッション清掃に続き 久々ミッションオイル交換です〜ヽ(⌒〇⌒)ノ前回は5年半前 それから3万4000キロほど走ってます〜。

数年前買っておいたBPのギアオイルヽ(⌒〇⌒)ノ

再び ジャッキアップです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

ぷりちゃんお尻あげてますの図(^^;)

ミッションのドレンプラグはこれ!ヽ(⌒〇⌒)ノサイズはプラグレンチがピタリ合います!

エンジンとは違って清掃作用は無いはずなんですが 真っ黒です〜(^^;)もうちょい早く替えても良かったかも〜・・・

ドレンプラグには磁石が付いていてミッション内で発生した鉄の破片や摩耗した鉄粉はここにくっつきますヽ(`⌒´メ)ノしかし 超長距離で慣らされたプリちゃんのミッションなので ほとんど鉄粉は付いてません(^^;)プリちゃんが来た当時は小さな鉄片や鉄粉が山ほどくっついてたのだヽ(`⌒´メ)ノ

ドレンプラグを閉めて トランクに開いた穴からオイルを漏斗を使って流し込みます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ整備性が非常に悪いプリちゃんですが ミッションオイルの注入に関してはメチャメチャ楽チンなのだ!!ヽ(⌒〇⌒)ノ通常の車だと ミッションサイドからポンプを使う必要があるのだ!ヽ(`⌒´メ)ノ

ミッションのレベルプラグがここヽ(⌒〇⌒)ノ車を水平にした状態でここからオイルが流れ出るまでオイルを入れてやります〜!ここから溢れ出せば量はOKで、スペック上ミッションオイルは2.25Lのはずなんですがプリちゃんの場合1.8Lくらいで出て来ちゃいます(^^;)排出時全量古いオイルが出ないのかも・・。
しかし 若干オイルが染み出るので1L缶2本全量を入れちゃいます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ若干多めに入れる分には問題ないのだ! 余らせてもフタ出来ないし〜(^^;)もったいない
ドレンプラグの下には紙を敷いてフレーム上のミッションマウントのゴムに掛からない様にしてあります〜(^^;)

オイル交換完了して ミッションオイルでビショビショだったミッションサイドと下のフレームをパーツクリーナーで清掃しましたヽ(⌒〇⌒)ノ
まあ すぐまたオイルまみれになりますが 逆にフレームは錆び知らずなのだ!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation