• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めじめじのブログ一覧

2020年01月05日 イイね!

宇都宮詣で始めヽ(⌒〇⌒)ノ


正月休み最終日は今年最初の宇都宮詣でに出かけます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

今回は新四号で北上ヽ(⌒〇⌒)ノ高速並みの速度で流れてます〜(^^;)白バイに注意なのだ・・・。

まずは宇都宮インパで猛犬散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ

対向車からは こんな風にプリちゃんが見えてるに違いないのだヽ(⌒〇⌒)ノ

もと競馬場の跡に なんかド〜ムの様なすごいのが建ってる!ヽ(●0〇;)ノ知らなかった?

本日の日光連山は天気が良さそうですヽ(⌒〇⌒)ノ時間がある時 スタッドレス履いたワンちゃん(R1)で行ってみたいのだ!

いつものコンビニでお昼購入ヽ(⌒〇⌒)ノ

本日も寒いので掃除等はしないで郵便物だけ確認して帰るです〜(^^;)

帰りも混んでそうな高速は避けて いつものスペシャルコースで行きます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ平凡な田舎道ですが プリちゃんでなら それなりに楽しいのだヽ(⌒〇⌒)

自宅に着く前は いつもの水郷公園で猛犬散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ

スタンドで満タンにした後はAEONで軽くお買い物お〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

本日も無事帰って来ましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノワンちゃん(R1)留守番ごくろうさん!

本日の走行165kmヽ(⌒〇⌒)ノ この年末年始 結構距離を稼いだのだ!
Posted at 2020/01/07 00:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷりちゃんドライブ | クルマ
2019年12月29日 イイね!

宇都宮詣でからのヽ(⌒〇⌒)ノプリ散歩

日曜は最後の宇都宮詣でに出かけます〜ヽ(⌒〇⌒)ノこの時期 間違って旧住所に届け物が届いちゃうのだ(^^;)ヘッドライトの本格的威力も試すのだヽ(`⌒´メ)ノ

行きは 時間節約で高速をおごります〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノさすがに車は多めです帰省ラッシュは分散して渋滞するほどではないらしい(^^;)

高速使えばあっというまに宇都宮に着きます〜ヽ(⌒〇⌒)ノしかし高速代1,100円は結構こたえるなあ〜〜(^^;)で 本日は郵便物を確認しただけで 掃除はやめて久々ドライブに出かけるデス〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

目的地は293号の「道の駅ばとう」ヽ(⌒〇⌒)ノどうしてそこかというとワンちゃん(R1)が来たその日に最初のドライブでここまで来た思い出があるのだ(^^;)ワインディングがある訳でもありませんが 片道1時間程のプリ散歩になるです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

293号沿いの温泉地 喜連川温泉ヽ(⌒〇⌒)ノ

栃木、茨城の東側方面は こんな感じの田舎道が続き快適に飛ばせます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

1時間程で馬頭(ばとう)に近づきましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

道の駅ばとうに到着ううう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

正直言って なにがある・・・という場所ではありませんが(^^;)

北関東独特の超田舎が味わえるかも〜〜(^^;)たはは

ここでお昼にローストビーフサンドイッチ!!ヽ(⌒〇⌒)ノこれに付属のタレをたっぷり掛けて食べます〜〜(>0<)/ひ〜〜〜うまい!!ボリュームも見た目以上あって これで350円!!ヽ(⌒〇⌒)ノさすがバトウ〜〜!!新幹線の中で食べたら絶対1000円以上するのだ!!
さあ〜〜て ここからゆっくり自宅まで下道で帰るです〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

北関東独特の寒風吹き荒む この冬の田舎道風景(^^;)結構好きかも〜〜


で行きはスルーした「道の駅きつれがわ」にも寄り道〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

ここは川沿いにあるので 河原をしばらく猛犬散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ

ここから見える日光連山を見ると 見るからに吹雪いているのが判ります〜〜(^^;)う〜〜む春までは山方面にはプリちゃんで走れないなあ〜〜。

宇都宮市内を過ぎたら いつものスペシャルコースで加須に向かいます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ通い馴れたコースは安心して走れるなあ〜〜。

おお〜ヽ(⌒〇⌒)ノ栃木県から富士山も見えます〜。

いよいよ薄暗くなりヽ(`⌒´メ)ノヘッドライトおおお〜〜ん!

きゃああ〜〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ明るいいいい〜〜!安心して飛ばせます〜〜。

ハイビームも素晴らしいいい〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ・・・・・と思ったんですが しばらく走っていると前を走っている軽自動車のヘッドライトの方が明るいのが判っちゃったのだ(^^;)やっぱ最近の専用のLEDヘッドライトは もっと明るいのね・・・たはは

いつものスタンドで満タンヽ(`⌒´メ)ノガソリン また150円代になっちゃったああ〜〜ヽ(´o`;)ノとほほ

無事 自宅に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノいやあ〜〜ここ1〜2年細かなトラブルが頻発してましたが新しいヘッドライトに満足して今年を終えられます〜〜(^^;)来年も ノントラブルで走れますよ〜〜にヽ(⌒〇⌒)ノ
Posted at 2019/12/30 18:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷりちゃんドライブ | クルマ
2019年09月28日 イイね!

超久々ヽ(⌒〇⌒)ノ快適プリドライブ

本日はやあ〜〜っと朝から一日曇りで気温も低い予報ヽ(⌒〇⌒)ノ乗らねば!!
しかも来月から消費税値上げでガソリンも値上がり必至なので 今日中にたっぷり乗っておくです〜〜(>0<)/

久々 羽生ICから高速に乗って目指せ霧降いい〜〜!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

途中で ついに34万キロ達成いい〜〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ4回目の4万キロ表示!!でも 本当はこの夏200kmほどオドメーター回ってなかったので もっと早く達成してたはずなんですよね〜〜(^^;)たはは

鹿沼ICで降りて 途中のいつものコンビニでお昼購入ヽ(⌒〇⌒)ノ

鬼怒川の廃ホテル群の裏を抜けて行きます〜(^^;)

鬼怒川公園駅でスペーシアと遭遇ヽ(⌒〇⌒)ノ

ワインディングで一気に大笹牧場へ駆け上がります〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノきゃああ〜〜〜!!楽しい〜〜〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

あっという間に 大笹牧場に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

霧降高原の名前通り 本日は霧の中(^^;)半袖だと寒い〜〜!!(>0<)/しまったああ〜〜長袖持ってくれば良かった!

寒いので さっさと牧場を出て六方沢橋駐車場へヽ(⌒〇⌒)ノ

久々濃霧走行(^^;)

さすが山の天気はコロコロ変わるデス〜〜(^^;)雨が降らないだけよかった!

気温は16度まで下がりました(>0<)/窓も閉めないと寒いいい〜〜!

六方沢橋の駐車場に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

おお〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノなかなかの絶景いい!!

猛犬も絶景を満喫?(^^;)あまり興味なさそう・・・・。

ここで景色を見ながらお昼です〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

下りもガラガラで飛ばし放題です〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノきゃああ〜〜〜!!

六方沢橋から10分ちょっとで東照宮横まで降りて来ました(^^;)

観光客に愛想を振りまく猛犬ヽ(⌒〇⌒)ノ

いつもの例幣使街道の日光杉並木ヽ(⌒〇⌒)ノ
途中で携帯電話に電話が掛かって来ました(>0<)/マニュアルのプリちゃんだと運転中は電話を取るのは難しいのだ!!・・・・と一瞬思ったけれど そう!!ヽ(`⌒´メ)ノ夏前に取付けたオーディオはハンズフリー電話対応なのだ!!慌ててオーディオのスイッチを入れると・・・・おお!ヽ(●0〇;)ノステレオのスピーカーから電話の声が!!こちらの声もマイクからちゃんと向う側に通じているようで ハンズフリー電話がちゃああ〜〜んと機能してます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノきゃああ〜〜〜〜!!運転したまま 電話で会話出来るなんて初体験ん!!ヽ(⌒〇⌒)ノしかもプリちゃんで出来るなんて夢みたいなのだ!!

混まないうちに 再び鹿沼から高速に乗って帰ります〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

いつものスタンドで満タンヽ(⌒〇⌒)ノ・・・・消費税が上がらないうちに・・・と思ってたら先日より3円上がってた(ーー;)消費税よりもガソリン自体の値段が安い日を狙った方がお得だったかもヽ(´o`;)ノなああ〜〜んだ

無事 家に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ走った走った!285km! 燃費も9.8km/Lを記録!ヽ(`⌒´メ)ノ高速で往復しましたが 霧降の山越えをしたのを考えるとまあまあかも〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノエンジン絶好調なのだ!
懸念していたスピードメーターとウインカーも全く問題無しだったのだヽ(⌒〇⌒)ノ
Posted at 2019/09/28 22:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷりちゃんドライブ | クルマ
2019年06月02日 イイね!

令和初のヽ(⌒〇⌒)ノ霧降い〜〜

今年は5月から30度越えの夏日となり 日差しのあるピーカンの日はエアコンが効かないプリちゃんに乗るには苦難の季節になってきたのだヽ(´o`;)ノ
ということで 日曜は一日曇りの予報だったので 少ないプリドライブ日和に乗らない分けには行かないのだヽ(`⌒´メ)ノ

それほど気温が高く無い曇り空ですが湿度が高いのですでに蒸し蒸しするです〜ヽ(´o`;)ノとほほ〜〜。

ここは一気に高速で移動して涼しい霧降高原を目指します〜(>0<)/

佐野SAでは猛犬のオシッコタイムヽ(⌒〇⌒)ノ車に戻ると隣にポルポルが停まってました(^^;)

例に寄って鹿沼ICで降りて慣れた裏道を通って鬼怒川経由で霧降を目指します〜ヽ(⌒〇⌒)ノ山間に入ると一気に湿度と気温が下がって涼しくなって来ましたあ〜〜!

途中のコンビニでお昼購入ヽ(⌒〇⌒)ノ

大笹牧場に向かうワインディングヽ(⌒〇⌒)ノ楽しいいい〜〜

猛犬も横Gに耐えて車窓を楽しんでます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノさすがロータス犬!!

大笹牧場に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ気持ちいい〜〜!!

猛犬も羊と仲良くなって楽しそうなのだヽ(⌒〇⌒)ノ
でしばらく牧場で楽しんだ後 プリちゃんのエンジンを掛け様とすると なかなか掛かりません!!(>0<)/ワインディングの上りでエンジンルームが高温になった状態でハッチも開けず駐車してたのでキャブレターが熱くなって燃料の気化がうまく出来なかったみたい(>0<)/ひ〜〜。大量の煙を吐いて恥ずかしかったのだ(^^;)たはは・・・。しばらくハッチを開けて冷やしてからやっとエンジン掛かったのだ(^^;)あせったあ〜〜。

エンジンが無事掛かったあとは 快調に高原道路を走り抜けて一気に東照宮の駐車場へヽ(⌒〇⌒)ノ

先ほどのトラブルがあったので エンジンカバーを外しておきました(^^;)これならエンジンルームの熱はルーバーから逃げて行くです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

ワンちゃん NGの神社が多い中 日光東照宮は世界遺産にも係らずワンちゃんOKなのだ!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

今度は無事 一発でエンジン始動ヽ(⌒〇⌒)ノまあ標高が低くなって掛かりやすいってのもあるけど(^^;)

涼しかった日光ですが やはり宇都宮まで出て来ると湿度が上がり蒸し蒸し〜ヽ(´o`;)ノこれまた 高速をおごって一気に帰ります〜〜。

いつものスタンドで満タンヽ(⌒〇⌒)ノ8.9km/Lでした(^^;)

本日も無事?帰って来ましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノそろそろエンジンオイル交換かな〜・・(^^;)
Posted at 2019/06/03 16:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぷりちゃんドライブ | クルマ
2019年05月12日 イイね!

令和最初のヽ(⌒〇⌒)ノ日光おお〜〜!

11日の土曜は関東地方は28度以上の夏日でとてもプリちゃんに乗れる状態ではありませんでしたが 翌日の12日はちょいと肌寒いくらいのプリちゃんドライブ日和ヽ(⌒〇⌒)ノプリちゃんに乗らねば!

渋滞情報を見ると案の定ガラガラヽ(⌒〇⌒)ノGWの次の週ですからね〜。高速では一気に日光まで行かず 鹿沼ICで降りて節約コースで行くです〜(^^;)

途中のコンビニでお弁当を購入うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

例幣使街道の杉並木で日光に向かいます〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ涼しくて気持ちいい〜〜!

猛犬も快適そうなのだ!!ヽ(⌒〇⌒)ノ

土沢ICから日光宇都宮道路に乗ります〜ヽ(⌒〇⌒)ノここから清滝ICまで150円なのだ!!日光口PAで自分と猛犬のオシッコタイム(^^;)たはは

上りのイロハ坂も案の定ガラガラヽ(⌒〇⌒)ノ一台も遅い車に追いつかなかったのだ!

中禅寺湖湖畔には桜が咲いてる〜〜ヽ(●0〇;)ノ満開!

続いて中禅寺湖スカイラインも一気に駆け上がります〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノ気持ちいいいい〜〜!

半月山駐車場に到着うう〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノひさびさあ〜〜

ここで お弁当を食べながらゆっくり過ごします〜〜ヽ(⌒〇⌒)ノここなら東京のテレビもバッチリ見えるのだ!!ただし ここはトイレが無いので あまり長時間は居られないかも(^^;)む〜〜む

下りもガラガラで飛ばせたのですが この道は結構路面がうねった場所があり あまり調子に乗って飛ばしてるとフロントを擦ってしまうです〜(>0<)/車高の低い車は要注意なのだ!

中禅寺湖展望台からは晴天の絶景ヽ(⌒〇⌒)ノ

スカイラインを快調に駆け下りて 奥日光に向かいます〜ヽ(⌒〇⌒)ノいつもの定番コースなのだ。

湯元の駐車場が一杯だったので いつもの道に路駐(^^;)ここは路駐禁止の標識は無いのでOKなのだヽ(⌒〇⌒)ノ


湯ノ湖周辺を一通り猛犬を散歩ヽ(⌒〇⌒)ノ

戦場ヶ原の三本松駐車場に移動して

いつもの戦場ヶ原の看板で記念写真(^^;)たはは

ここでもたっぷり時間をつぶしてから帰途につきます〜ヽ(⌒〇⌒)ノ日光堪能完了お〜〜

下りのイロハ坂はさすがに車が繋がっています〜(^^;)天候もイロハ坂を境にまた厚い曇り空に戻ります〜。いつもイロハ坂を境に天候が激変するんですよね〜(^^;)

日光市内で観光客に愛嬌を振り撒く猛犬(^^;)

今市近くの杉並木駐車場でトイレタイム(^^;)ここは結構助かるんですよね〜。

帰りもガラガラの東北道に鹿沼ICから乗ります〜ヽ(⌒〇⌒)ノ

佐野SAで一休み〜ヽ(⌒〇⌒)ノさすがに ここは混んでた(^^;)

羽生近くで若干渋滞(^^;)ここはおなじみの渋滞ポイントなんだけど なぜここで渋滞するのか?謎なのだ(>0<)/

いつものスタンドで満タン後、いつものコンビニで夕食購入(^^;)

今日も無事帰って来ましたあ〜ヽ(⌒〇⌒)ノ本日の走行295km!

帰ると アマゾンで買ったプリちゃん用オイルフィルターが届いてたのだヽ(⌒〇⌒)ノネットで買うとワンちゃん(R1)用オイルフィルターより安いのだ(^^;)たはは
Posted at 2019/05/13 23:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷりちゃんドライブ | クルマ

プロフィール

「空気入れヽ(`⌒´メ)ノ更新 http://cvw.jp/b/1528133/38659961/
何シテル?   10/07 21:50
どもどもども?ヽ(⌒〇⌒)ノめじめじです??。 ぷりちゃん オドメーターが35万kmを突破しました!!ヽ(`⌒´メ)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル R1 ワンちゃん (スバル R1)
ぷりちゃんの弟分のワンちゃんです〜ヽ(⌒〇⌒)ノ 小さいながらも 可変バルブタイミング ...
ロータス エスプリ ぷりちゃん (ロータス エスプリ)
ぷりちゃんに乗って30年になります〜ヽ(⌒〇⌒)ノオドメーターは33万kmを超えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation